2012年3月10日土曜日

“レトロなファンタ”復活へ、第1弾は1984年発売の「フルーツパンチ」

名称未設定-1

1 名前: ミマス(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/03/09(金) 20:43:25.69 ID:pBTap41/0

“レトロなファンタ”復活へ、第1弾は1984年発売の「フルーツパンチ」。
http://www.narinari.com/Nd/20120317529.html
55736792_400x200
コカ・コーラシステムは3月12日から、「ファンタ」の“レトロシリーズ”第1弾として「ファンタ フルーツパンチ」を発売する。価格は147円(税込み/500mlPET)。

「ファンタ フルーツパンチ」は、1984年に初めて発売され、歴代フレーバーの中でも人気の高いフレーバー。さわやかな酸味の“アップル”、とろりとした甘さの“ピーチ”、芳醇な香りの“アプリコット”、甘酸っぱい“チェリー”、トロピカルな“グァバ”という5つの果実のフレーバーと、ほどよい炭酸のミックスが特徴だ。

今回、2012年に展開を始める“レトロシリーズ”の先陣を切る形で「ファンタ フルーツパンチ」の発売が決定。1980年代の発売当初のロゴとデザインをイメージしたパッケージで復活する。パッケージ中央には斜めに「ファンタ」のロゴを大きくあしらい、その下にはフレーバー名である「フルーツパンチ」が同系色の2色で彩られており、昔懐かしいパッケージデザインを施している。

なお、“レトロシリーズ”では、長年の「ファンタ」ファンが懐かしさを味わえる人気フレーバーを展開していく予定だ。


2012-03-09-184644


3 名前: 金星(大阪府) 投稿日:2012/03/09(金) 20:44:43.47 ID:xUs/3frW0
それよりアンバサ復活はよ




4 名前: ハッブル・ディープ・フィールド(関東・甲信越) 投稿日:2012/03/09(金) 20:44:49.51 ID:6zzbsY76P
ゴールデンアップルはよ!




5 名前: エウロパ(東京都) 投稿日:2012/03/09(金) 20:46:34.56 ID:PluutCzJP
メロン!メロン!(無果汁)




7 名前: クェーサー(神奈川県) 投稿日:2012/03/09(金) 20:48:17.28 ID:cFETXu3d0 ?2BP(445)

何度か復活してるゴールデンアップルは俺の知ってるゴールデンアップルじゃなかった。。。




8 名前: アルファ・ケンタウリ(茨城県) 投稿日:2012/03/09(金) 20:49:18.75 ID:Sa7Zdtna0
これとバイオレットフィズを割るとすごく旨い




10 名前: クェーサー(神奈川県) 投稿日:2012/03/09(金) 20:54:13.07 ID:dZi/wbXX0
クソ田舎にあるメローイエローの寂れた自販機




11 名前: アクルックス(WiMAX) 投稿日:2012/03/09(金) 21:04:36.21 ID:RKFCGodj0
ああ缶のほうのデザインなのか
瓶のもお願い




12 名前: プレアデス星団(関東・甲信越) 投稿日:2012/03/09(金) 21:05:47.27 ID:rRkFejUzO ?2BP(11)

あの臭すぎるドクターペッパーもう一度頼む




13 名前: 天王星(やわらか銀行) 投稿日:2012/03/09(金) 21:08:21.71 ID:jUxVEx1d0
歴代で一番不味いファンタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!がが




14 名前: デネブ・カイトス(京都府) 投稿日:2012/03/09(金) 21:08:49.52 ID:addW/kYP0
スカッシュパンチは?




15 名前: ダークエネルギー(愛知県) 投稿日:2012/03/09(金) 21:09:45.31 ID:VtB0cFhU0
昔はおいしく思ったけど、今飲んだらまずく感じるだろうな。




16 名前: アルファ・ケンタウリ(神奈川県) 投稿日:2012/03/09(金) 21:14:09.29 ID:1ygG7xpY0
厨房の頃修学旅行先の京都内の自販機でファンタレモンを発見して勝手に買って飲んだら先生に見つかり怒られた




17 名前: レア(東京都) 投稿日:2012/03/09(金) 21:14:55.65 ID:UpEhBaOF0
オープンしたローソンで紙コップでただで飲ませてくれた

1 件のコメント:

  1. ファンタとかコーラって年取ると
    糖分気になっちゃうよね・・・

    返信削除