
1 名前: そーきそばΦ ★ 投稿日:2012/03/06(火) 21:58:48.75 ID:???0
1枚200万円レコードも焼失…収集家宅で火事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00001083-yom-soci
3 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 21:59:54.38 ID:s7Te5PEI0
ネットに保存しとけ
58 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:06:16.29 ID:4IstC7Yy0
>>3
そういうことじゃないんだよ、レコードや蓄音機ってのは…
4 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 21:59:54.37 ID:ZvC9J5s/0
放火だろ
8 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:00:22.80 ID:kcETUxES0
1枚200円かとオモタ
9 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:00:34.29 ID:u/lrO9aj0 [1/7]
今週のこち亀がなんとなくそんな話題だったな。
14 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:01:08.75 ID:GxYmitlb0
博物館に寄贈すれば良かったのに
15 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:01:12.92 ID:7VoYPf1O0
宮本輝の小説でそんなのあったな。
17 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:01:28.04 ID:9AOsa8wF0
もったいないな
20 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:01:38.14 ID:6tPlOkYy0 [1/2]
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 うわ~悲惨
ガックリどころじゃないよこれは
21 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:01:47.51 ID:gNssaNvV0
もったいなさすぎる…
24 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:02:26.25 ID:z9gQ0AxB0 [1/2]
なんか、その方面では有名な人みたいだな
品川征郎さん蓄音機コレクションin登六庵
442 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 23:23:19.36 ID:Fn4tH5hq0
>>24
見てみたがこれは悲しいね…
金額とか関係なしに、本当に好きで集めてたんだろうね。
654 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/07(水) 00:36:46.92 ID:jIpAykS60
>>24
2分42秒から流れる素敵な音楽にちょっと感動・・・ これは惜しいことをしたな・・・
28 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:03:32.79 ID:uEm7zQQL0
コレクターは、自分が死んだ後、コレクションがどうなるかが心配
ちゃんと保存しますよというところがあれば
無料で喜んで寄付する
66 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:08:12.30 ID:67cRwbir0
>>28
真のコレクターなら「俺が死んだら一緒に燃やしてくれ」と言うだろう
310 名前: はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A 投稿日:2012/03/06(火) 22:53:40.64 ID:O+Z3GcIj0
>>66
それだとその人物にとっての価値判断では、
「自分>コレクション」だろうから、
真のコレクターとは思えないなぁ。
43 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:05:03.43 ID:5QzeghwX0
エロ関係でパンパンだったHDDがクラッシュしたときの心境なんだろうか
44 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/06(火) 22:05:07.88 ID:trqfITuJ0
泣いた。
やっぱ貴重な物は金庫とかに入れる必要があるな
0 件のコメント:
コメントを投稿