
1 名前: やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2012/03/09(金) 15:32:56.74 ID:???
「洗濯物は彼女に」の表示は性差別? ズボンの洗濯表示で物議
http://www.cnn.co.jp/fringe/30005864.html
英国で男性用ズボンの洗濯取り扱い表示タグに「彼女に渡しましょう」と記載されているのが見つかり、女性差別か単なる冗談かをめぐって論議が白熱している。ズボンを販売した英アパレルメーカーは、差別の意図はなかったとしてインターネットのツイッターで
謝罪した。
問題の洗濯表示は「洗濯機洗い」といった一般的な指示に続いて、「または彼女に渡しましょう。これは彼女の仕事です」と記されていた。
英紙デイリー・テレグラフのエマ・バレット記者が、交際相手のズボンに付いているのを見つけて短文投稿サイトのツイッターに写真を掲載。これがきっかけとなって波紋が広がり、この表示を批判する陣営と、ユーモアのある冗談と受け止める陣営に分かれて論議を展開している。
普段は他愛のない冗談も受け止めるというバレット記者だが、この表示については「女性に家庭こそ『ふさわしい場所』だと再認識させ、若い男性には祖父と同じ期待を持たせる狙いが隠されている」と手厳しい。
これに対してユーモアと受け止める側からは、「冗談が分からないのなら買わなければいい」といった声が女性からも寄せられた。
販売元のマッドハウスはツイッターへの投稿で、問題のズボンは仕入れ先が製造したもので、洗濯表示はチェックしていなかったと弁明。「表示に気付いていれば店に並ぶことはなかった。犯してしまった過ちに謝罪する」とコメントしている。
ズボンを販売した英アパレルメーカーは、差別の意図はなかったとしてインターネットのツイッターで謝罪した。
3 名前: 七つの海の名無しさん 投稿日:2012/03/09(金) 15:35:02.19 ID:eH+MtUw7
俺に喧嘩売ってんのかぁ?
4 名前: 七つの海の名無しさん 投稿日:2012/03/09(金) 15:35:13.24 ID:xhCUTYt1 [1/2]
彼女いない男性に対する皮肉だよな
女が文句言うのはお門違いも甚だしいぜ
5 名前: 七つの海の名無しさん 投稿日:2012/03/09(金) 15:44:31.44 ID:YeoA/btt
ジョークも言えないこんな世の中じゃ
7 名前: 七つの海の名無しさん 投稿日:2012/03/09(金) 15:48:52.10 ID:mPLe+4J3
昔あったラーメンのCMの話を思い出すね
確か男が「僕食べる人」と言い、女が「私作る人」ってセリフで
男女差別問題になったんでしょ
10 名前: 七つの海の名無しさん 投稿日:2012/03/09(金) 15:53:14.47 ID:nu8FAK7K
渡す相手いない歴20ウン年
11 名前: 七つの海の名無しさん 投稿日:2012/03/09(金) 15:59:29.94 ID:ZOEpIMod
なんとまあ、
いちいちうるさい世の中になったもんだ
あんまり理屈っぽいのは、よくないと思うぜ?
12 名前: 七つの海の名無しさん 投稿日:2012/03/09(金) 16:02:30.29 ID:yzMtfF7w
ていうか、彼女いない男が見たらショックだろこの表記
13 名前: 七つの海の名無しさん 投稿日:2012/03/09(金) 16:09:43.71 ID:Q9aln78A
行き過ぎたジェンダーにアングロサクソンも苦笑い
14 名前: 七つの海の名無しさん 投稿日:2012/03/09(金) 16:12:34.30 ID:RNd3a9ra
これは差別だ!!
とか言って騒ぐと金になる人がいるんですかね?
15 名前: 七つの海の名無しさん 投稿日:2012/03/09(金) 16:21:27.62 ID:rN+AtQbP
これは明らかな差別だろ
彼女のいない男性に対する
0 件のコメント:
コメントを投稿