2012年3月12日月曜日

スーパーモデルやハリウッド俳優は日本でのCM出演をひた隠しにするって知ってた?

名称未設定-1
1 名前: 赤色超巨星(東京都) 投稿日:2012/03/11(日) 23:58:02.59 ID:/QbN0wvF0 [1/2]

ミランダ・カー出演リプトンCM「キャリアの安売り」と海外メディアがバッシング
http://hollywoodcelebnews.blog51.fc2.com/blog-entry-4601.html
55956584_400x200
ミランダ・カー(Miranda Kerr)が日本のリプトン・リモーネのCMに出演したビデオがまたたくまに世界中で紹介され、ミランダが変な日本のCMに出ている、と話題になったが、キャリアの安売りだと批判されている。

スーパーモデル、ミランダ・カー出演のリプトン・リモーネCMがオンエアされるとすぐにYouTubeで世界中に広まり話題になった。CMではミランダがアメリカのHootersレストランのような安っぽいウエイトレスのコスチュームを着て登場。



それだけでもかなり笑えるのにミランダはお客のケーキをひっくり返した後、長いご自慢の美脚をスツールに乗せて黒子が持ってきたリプトン。リモーネのボトルを持ち無表情に日本語で「ヤバイネ、リモーネ、なんたらかんたら~♪」と歌い、最後にアイスティーを飲みながらキラキラした表情で「オイチィ」とつぶやく。

日本人からしたら普通の面白いCMで、ミランダちゃんかわいい~!と思えるものだが、外国人から見たらこれはかなりbizarre!

黒子という存在を知らない外国メディアは"忍者がリプトンボトルを持って来た"と紹介しているところも。

そしてミランダの地元オーストラリアの新聞は、ミランダの女優キャリアへの可能性に何の役にも立たないばかりか恥ずかしいだけだ、と一蹴。またイギリスの新聞も、嫌気が指すCMのひとつ、と批判した。

The Daily Telegraph紙は、ミランダはきっと大金をもらい出演したが、こんなにすぐに世界中の注目を集めることになるとは思わなかったのだろうと言っている。

そして日本のCMに出演したことがある他の大物セレブたちも紹介し、ベン・スティラー、レオナルド・ディカプリオ、アーノルド・シュワルツェネッガー、マドンナ、ブリットニー・スピアーズ、ナタリー・ポートマン、ニコラス・ケイジなどの名前を挙げ、アメリカでは知られていないが、シュワちゃんは日本のCMにたくさん出ているが、日本の広告主がアメリカへスポンサー契約をしていることを明かさないという秘密契約をしていることも明らかにしている。

また、普段は目立たないようにしていることでも有名なレオナルド・ディカプリオは、日本のCMに出ていることを紹介したウエブサイトに、海外でのCMを掲載するな、と差し止め請求をしたことがあると伝えている。

皆さんご存知のように日本のCMなどに出ていることをセレブたちはアメリカでイメージダウンになると秘密にしている人が多いようです。

ミランダちゃんは、以前、日本で仕事していたことがあるし慣れているんでしょうけど、何も知らない外人から見たらこのデッドパンコメディというかお笑い系CMは確かに、、、変です。(笑)

しかし日本人から見たら"超かわいい~!"以外のなにものでもない!<と思うミランダちゃんは、日本でCM撮影したことをTwitterでもつぶやいていなかった

こっちのメーキングビデオも超かわいい~!↓



ミランダちゃんが意外に歌がうまいことも新発見海外では評判悪いかもしれないけど、日本での評判はぐ~んとアップしたこと間違いなしですね



3 名前: デネブ(京都府) 投稿日:2012/03/11(日) 23:58:55.04 ID:D0Hs+Rdn0
俺でも隠すわ恥ずかしい。近所の人に見られたらどうすんねん




4 名前: ボイド(dion軍) 投稿日:2012/03/11(日) 23:59:52.58 ID:xbQ6mzAb0 ?BRZ(10100)

俺がミランナンダっていう女優の立場でバレちゃったら恥ずかしくて切腹するわ




6 名前: 地球(兵庫県) 投稿日:2012/03/12(月) 00:02:14.25 ID:v+wXqh5s0
この女が有名な女優だってことも知らなかった




7 名前: アルファ・ケンタウリ(北海道) 投稿日:2012/03/12(月) 00:02:19.94 ID:1/tGFyaS0
シュワちゃんヤカン持ってポーズしてたもんね

yakan_01





9 名前: ニュートラル・シート磁気圏尾部(茨城県) 投稿日:2012/03/12(月) 00:03:10.10 ID:uvc5wWV90
ドラえもんは秘密にしたいだろ




10 名前: アルゴル(兵庫県) 投稿日:2012/03/12(月) 00:03:50.57 ID:JZ3L0FqY0 [1/3]
知らんがな




11 名前: ビッグクランチ(空) 投稿日:2012/03/12(月) 00:04:36.93 ID:+KJZLBt+i [1/2]
日本のCMならいいじゃん




12 名前: ミランダ(やわらか銀行) 投稿日:2012/03/12(月) 00:05:12.91 ID:TnyoFKGo0
アメリカに放映されない日本のCM業界は、安売りされるイメージが付くのを嫌うハリウッドスターの
格好の出稼ぎ先だったらしい。
当時の日本はバブルで景気が良かったしな。
だから変なことやらせても、結構気軽にやってくれたみたい




13 名前: タイタン(関東・甲信越) 投稿日:2012/03/12(月) 00:06:03.09 ID:jOL7SE5+O
まぁ、ミランダヵーじゃなくても日本の外国人タレントでいけたと思う




14 名前: ポラリス(dion軍) 投稿日:2012/03/12(月) 00:06:12.82 ID:r9xR60lG0 [1/4]
あちらじゃダジャレってあんまり受けないらしいのな。
しかし日本のCMは俳優女優の名前と商品引っ掛けたレベルのダジャレCM主流。

それと日本ほどCMが独立した表現として認められてないらしいけど
今もそんな具合なのかな?




15 名前: フォーマルハウト(西日本) 投稿日:2012/03/12(月) 00:06:41.95 ID:lyLTIe050
あっちのスターは、テレビCMの仕事は、
映画出演に比べてランクが下ってイメージがあるらしいな。

日本だと、短時間で美味しいCMの仕事が
タレント活動よりランクが上って感じだけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿