2012年3月27日火曜日

PSP『街~運命の交差点~ 特別篇』『かまいたちの夜2 特別篇』DL版の配信がスタート!しかしなぜかVitaには非対応

16
1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 15:54:40.72 ID:ztGKv+e/0 [1/3]

vitaには対応していません
PSPのみ対応しています


PSP用サウンドノベル「街~運命の交差点~ 特別篇」「かまいたちの夜2 特別篇」ダウンロード版の配信がスタート
http://www.4gamer.net/games/065/G006552/20120327030/
名称未設定 14


 チュンソフトは本日(2012年3月27日),PSP用サウンドノベル「街~運命の交差点~ 特別篇」「かまいたちの夜2 特別篇」のダウンロード版の配信を,PlayStation Storeで開始した。価格は共に1980円(税込)。各タイトルの概要やスクリーンショットを確認のうえ,購入を検討してほしい。

■『街~運命の交差点~ 特別篇』とは■

『街~運命の交差点~ 特別篇』は渋谷を舞台とした、それぞれ違う主人公をもつ8つの物語を、選択肢を選びながら読み進めるサウンドノベルです。8つの物語全てを最後まで読むとゲームクリアとなります。しかし、それぞれ独立しているように見える物語は渋谷という舞台を接点に絡みあっており、ある物語の主人公の行動(選択肢の選択)によっては別の物語がバッドエンドを迎えてしまうこともあります。事件の因果関係を推理し“ZAP”と呼ばれるキャラクター切り替えシステムを駆使して、全ての物語をベストエンドに導きましょう。またUMD版同様、PSP版でしか読めない秘蔵シナリオ「パトリック・ダンディー篇」と、窪塚洋介演じるサギ山が主人公の「サギ山篇」の2本を収録しています。

※『街~運命の交差点~特別編』はPlayStationVita非対応です。PlayStationVitaにインストールしてプレイできませんので、予めご了承ください。

007

009




■『かまいたちの夜2 特別篇』とは■

選んだ選択肢によりストーリーが大きく分岐していく「マルチシナリオ・マルチエンディング」タイプのサウンドノベル、「かまいたちの夜」シリーズの第2弾。「かまいたちの夜」の事件から約半年。主人公、透と真理のもとにリゾート地「三日月島」
への招待状が届いた。リゾートとは程遠い陰鬱とした島で懐かしい顔ぶれと再開したふたりだったが、その日の夜は50年に1度来るといわれる「かまいたちの夜」だった。そして島に伝わる「わらべ唄」になぞらえた殺人が発生して……。
UMD版同様、PSP版でしか聞けないCDドラマ「ちょっとHなかまいたちの夜2」を収録しています。

※『かまいたちの夜2 特別編』はPlayStationVita非対応です。PlayStationVitaにインストールしてプレイできませんので、予めご了承ください。
003 (1)

006 (1)



2 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 15:55:10.25 ID:UtzhBlbTO [1/3]
なんでや




3 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 15:55:54.60 ID:iIoejHuX0
やる気あるのかw




4 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 15:56:10.86 ID:ZOodXi8w0
真かま死んだからやる気なす




5 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 15:59:16.71 ID:ipEfcCZ60
釜井達の夜2おもしろい?




6 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:00:03.73 ID:znWU4X060
え。
PSP対応=Vita対応なんじゃないの?
なんで出し惜しみするの?
チュンもソニーもバカなの?




11 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:05:24.60 ID:AEWZBc0N0
かまいたちはVitaでグングン伸びるっていってたじゃないですかー!




12 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:05:42.56 ID:orfrtITb0
後日、PSP版持っている方は格安でvita版配信とかなりそうで怖いw




13 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:07:17.30 ID:7QSBGV9uO
SCEJも文句のひとつも言えばええのに




14 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:07:55.98 ID:y6ui4e4G0
何で?いやほんとに
何で?いや、ほんとに




19 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:15:02.20 ID:ztGKv+e/0 [3/3]
ほとんどのソフトがvita対応してるのに
なぜできないのかが理解できない
技術的な問題なのか金銭的なものなのか




25 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:20:18.31 ID:0/qmB3eH0
かまいたち2と3ってやったことないけど面白いですか?




29 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:22:18.91 ID:cu+VlsBd0 [1/3]
>>25
2はまぁみどりさんのお尻フリフリで我慢するけど、
3は無かったことにしとけ




31 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:23:22.71 ID:t4Mt+eZv0
428は面白かったけど街も面白いの?




35 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:28:15.32 ID:0rfNKL140
>>31
街のほうが面白いって意見は多い
俺は428の方が好きだけど街も面白い




37 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:29:55.40 ID:NWtvVKiv0
もしかしてだけど、VITA対応するとソフト会社もPSP版とは別にソニーに金とられるんじゃないの?
だとしたら、どこもやりたがらないのに説明がつく。

>>31
面白いよ。
428は、一つのメインシナリオに色んな登場人物がからんだ感じだけど。
街はそれぞれの目的があって別の話になってて、三日間それぞれの話がからみあう感じ。




38 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:30:00.67 ID:3pNiNhfQ0
当時の雰囲気を知らない人が今唐突に街やっても古臭いと感じるだけかもしれん
俺は大好きだけど




42 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:38:59.22 ID:mueRtmk30 [1/2]
えええええええ 互換性あるのに非対応ってどういうこと・・・




43 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:40:42.79 ID:RRXB9e/e0
VITA用として別で出す計画あるからとかだったりして




45 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/27(火) 16:46:24.44 ID:if8MxXkiO
俺のgoちゃんに入る最後のソフトは街になるのか…

0 件のコメント:

コメントを投稿