2012年3月9日金曜日

アップルTVのデュアルスクリーンって、WiiUと何が違うの?

30
191 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:38:21.41 ID:2VZT6VgE0

アップルTVのデュアルスクリーンって、WiiUと何が違うの?


Apple TV
http://www.apple.com/jp/appletv/airplay/
名称未設定 28


AirPlayはあなたのiOSデバイスにあるコンテンツを、Apple TVを経由してハイビジョンテレビやスピーカーにワイヤレスでストリーミングします。

モバイルデバイスのディスプレイに表示されているものを、そのまま大画面に映し出すこともできます。旅行の写真から大ヒット映画や最新のゲームまで。AirPlayとApple TVで、あらゆるものをあなたのテレビで楽しみましょう。

dual_screen2

dual_screen1

dual_screen3


201 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:39:20.80 ID:Ewx7+v0W0
信仰値




221 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:40:51.28 ID:qe8g/txg0
>>201
どっちも天井知らずだろ




236 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:41:37.36 ID:A4TvoJGv0
>>201
マカーとニシくんは似たようなものだと思うよ、信仰値




205 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:39:43.73 ID:GTh088Lo0
マリオマリオ




213 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:40:22.88 ID:B5W0XLQi0
いわっちブルってるねこれ




231 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:41:15.30 ID:E51CCHK10
これはw




252 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:43:01.56 ID:d0t3GW+s0
これはだめだろ
任天堂は訴えろよ!ふざけんな




261 名前: シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM 投稿日:2012/03/09(金) 01:43:22.25 ID:Ro8Kb2eh0
…マジでWiiUじゃん




250 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:42:53.60 ID:Z/kIaVyo0
あれ?WiiUいらなくね?




258 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:43:14.05 ID:QeLTBEPe0
>>250
ボタン無いし難しいだろ




279 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:44:44.19 ID:Zw/YvKlV0
>>258
スマホに追い抜かれるからVITA終了って言ってる奴らにもいってやってくれ




251 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:42:55.76 ID:E51CCHK10
でもこれvitaでも出来て欲しかったですな




264 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:43:40.77 ID:ZZngkHWI0
コントローラー無いのにどうするんだよそれ(´・ω・`)




271 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:44:07.96 ID:Ip49gX1H0
なんかpad持つ手が優しい感じだなwそんなもち方でほんとにゲームやるのか?w




280 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:44:56.13 ID:Axl4+tv20
これみたらニシくんなんて言うんだろ やっぱり任天堂起源説をとなえるのかな




287 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:45:39.18 ID:InX7JoNu0
>>280
スミワケ スミワケ カブラナイ カブラナイ




304 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/09(金) 01:46:52.92 ID:L27+LeWq0
全然楽しそうに見えないんだが

1 件のコメント:

  1. >全然楽しそうに見えないんだが

    たぶんWiiUのコンセプトだけパクって
    深くまで考え抜いたうえでじゃないからだろうな。
    起源とかどうでもいいから、こういう風にするんだよ、って
    見せつけてくれるくらいのものを作ってくれればいいよ。
    楽しい方で遊ぶから。

    返信削除