
いてえええええ
1 名前: バン・アレン帯(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/04/29(日) 10:17:22.6 ID:/Y1/T+Xg0
政府、東電へ7月にも資本注入 きょう事業計画提出
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201204270048.html
東京電力は27日、福島第1原発事故に伴う今後10年間の経営改革の具体策を示す「総合特別事業計画」を枝野幸男経済産業相に提出する。政府は7月にも公的資金1兆円による資本注入を行い、東電を実質的に国有化。
新会長となる原子力損害賠償支援機構の下河辺和彦氏が直轄チームをつくり、改革に着手する。
計画は、政府の資本注入と民間金融機関からの新規融資1兆円を活用し、廃炉費用の増加などによる経営破綻を回避するのが最大の狙い。賠償費用を捻出するため、計画期間に3兆円を超す経費削減を進め、失墜した信頼の回復を目指す。
下河辺氏の改革チームは、内部昇格で選ぶ新社長や生え抜きの中堅社員、弁護士ら外部の専門家がメンバーとなる。縦割りの弊害が指摘される東電の事業部門全体に目配りし、利用者本位の見直しを徹底する。
外部の意見を取り入れるため、経営形態も社外取締役が過半数を占める米国型の「委員会設置会社」に移行し、原発事故の賠償や廃炉作業への監視を強める。
経費削減では、原発推進への謝礼などの意味合いで毎年数億円を拠出してきた自治体や研究施設への寄付金なども原則として廃止する。
収益を改善するため、家庭向け電気料金の10%値上げを7月から3年間実施する一方、柏崎刈羽原発(新潟県)を2013年度から順次再稼働させる。14年3月期決算で純損益の赤字を脱却する計画だ。
資本注入により政府が取得する議決権割合は、役員を選任できる過半数とし、必要に応じて3分の2以上に引き上げて経営権を完全に掌握できる仕組みにする。
1 名前: バン・アレン帯(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/04/29(日) 10:17:22.6 ID:/Y1/T+Xg0
政府、東電へ7月にも資本注入 きょう事業計画提出
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201204270048.html
東京電力は27日、福島第1原発事故に伴う今後10年間の経営改革の具体策を示す「総合特別事業計画」を枝野幸男経済産業相に提出する。政府は7月にも公的資金1兆円による資本注入を行い、東電を実質的に国有化。
新会長となる原子力損害賠償支援機構の下河辺和彦氏が直轄チームをつくり、改革に着手する。
計画は、政府の資本注入と民間金融機関からの新規融資1兆円を活用し、廃炉費用の増加などによる経営破綻を回避するのが最大の狙い。賠償費用を捻出するため、計画期間に3兆円を超す経費削減を進め、失墜した信頼の回復を目指す。
下河辺氏の改革チームは、内部昇格で選ぶ新社長や生え抜きの中堅社員、弁護士ら外部の専門家がメンバーとなる。縦割りの弊害が指摘される東電の事業部門全体に目配りし、利用者本位の見直しを徹底する。
外部の意見を取り入れるため、経営形態も社外取締役が過半数を占める米国型の「委員会設置会社」に移行し、原発事故の賠償や廃炉作業への監視を強める。
経費削減では、原発推進への謝礼などの意味合いで毎年数億円を拠出してきた自治体や研究施設への寄付金なども原則として廃止する。
収益を改善するため、家庭向け電気料金の10%値上げを7月から3年間実施する一方、柏崎刈羽原発(新潟県)を2013年度から順次再稼働させる。14年3月期決算で純損益の赤字を脱却する計画だ。
資本注入により政府が取得する議決権割合は、役員を選任できる過半数とし、必要に応じて3分の2以上に引き上げて経営権を完全に掌握できる仕組みにする。
2 名前: デネブ(dion軍) 投稿日:2012/04/29(日) 10:18:35.79 ID:upQVEWqD0
東電の電気料金に含まれるもの
・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費
・熱海などに所在する保養所の維持管理費
・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費
・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費
・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費
・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)
・一人当たり年間8万5千円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6千円)
・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50~60%)
・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)
・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)
・電力と関係のない書籍の購入代金
・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費
・原発立地自治体への寄付金
・オール電化PRの広告宣伝費
3 名前: ベラトリックス(やわらか銀行) 投稿日:2012/04/29(日) 10:19:06.20 ID:6JLrE8mN0
ボーナスは満額
5 名前: 赤色矮星(家) 投稿日:2012/04/29(日) 10:21:50.71 ID:GNJEGXOp0
社員の私財を削れよ
8 名前: 亜鈴状星雲(岐阜県) 投稿日:2012/04/29(日) 10:24:50.56 ID:mGilq3wG0
その怒りを電気に変えるんだ!
9 名前: ミザール(東京都) 投稿日:2012/04/29(日) 10:24:58.54 ID:BiPxR1Ll0
給料も20%削減以前の額が以上に高い
もっと人件費削減してからにしろよ頭狂殿力
11 名前: 水星(やわらか銀行) 投稿日:2012/04/29(日) 10:26:03.16 ID:24LLXrAI0
ふざけるなボケ 時給700円で働け ウジ虫
12 名前: ヒドラ(兵庫県) 投稿日:2012/04/29(日) 10:26:53.51 ID:/Ga0Ygwk0
いいぞー
東電社員は神だわ(笑
15 名前: ベガ(兵庫県) 投稿日:2012/04/29(日) 10:31:34.58 ID:Ghm1n+7T0
そのうちオール電化の家が襲撃されるな登録: コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿