2012年4月29日日曜日

「痛チャリ」が流行の兆し!「萌え」でかわいく「痛チャリ」ライド

img_1428570_57076809_5
1 名前: フォーマルハウト(やわらか銀行) 投稿日:2012/04/29(日) 18:10:02.23 ID:rVhB5s1S0

「萌え」でかわいく「痛チャリ」ライド
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-04-29_33144/
59685166_400x200

健康志向やエコ意識の高まりに加え、災害時の備えにもなると、自転車熱が高まっています。行動を共にする愛車は、自分のスタイルによってカスタマイズしたいもの。自転車の後輪やフレームなどのわずかな空間に、アニメなどの美少女キャラクターが描かれた「痛(いた)チャリ」を愛用する人たちが県内にもいます。魅力を尋ねました。

4月下旬、宜野湾市の沖縄コンベンションセンターの駐車場に行くと、痛チャリ愛好家のアイナーシュさん(36)=宜野湾市=とチャリあきさん(25)=沖縄市、PLUTOさん(40)=那覇市=がロードバイクを組み立てていました。彼らは、自転車やアニメのイベントで顔を合わせる仲ですが、本名を明かさず、互いをハンドルネームで呼び合います

彼らが乗る自転車タイヤのホイールにはバーチャルシンガーの「初音ミク」やアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のキャラクターなどがずらり。ドリンクボトルやフレーム、ジャージーにも描かれていました。

アニメや漫画、ゲームなどに登場するいわゆる「萌(も)え」キャラクターで装飾した自転車を「痛チャリ」と呼びます。恥ずかしいなどを意味する俗語「痛い」と自転車を表す「チャリンコ」に由来し「見ていて痛々しいチャリンコ」
という意味からできた言葉といいます。同様の改造を施した車は「痛車」、バイクは「痛単車」と呼ばれます。

興味がない人にとっては痛々しくても、ファンにとっては好きなキャラクターへの愛情表現。部品は全て手作りです。ホイールに直接絵を描いたり、シールを切り絵のように貼ったり、イラストを印刷したステッカーを貼ったりと、方法はさまざま。デザイン構想から完成まで1カ月以上かかることもあるそうです。

車やバイクと異なり、自転車という狭いキャンバスにいかにうまく構成できるかが腕の見せどころ。車輪の着脱が簡単にできるため、気分によってデザインの変更も可能です。一方で、運転者が素顔をさらして「痛さ」をアピールするため、生半可な気持ちではできません。

痛チャリ歴3年半のチャリあきさんは、ツール・ド・おきなわなどのレースにも出場する本格派です。しかし競技中は装飾したホイールの装着が禁じられているため、自慢の作品を披露できません。なので競技会場までの往復路でアピールします。「見られて痛い、転んで痛い、出費で懐が痛い。それでも人に見られると気合が入ります。信号待ちしていると、子どもや外国人から声を掛けられうれしい」と強調しました。


20120429_1754_F03aHijx_r20120429_1754_sCoa7NEo_r

20120429_1754_BVEGiWzm_l20120429_1754_ctW2zk9e_l


4 名前: ダイモス(栃木県) 投稿日:2012/04/29(日) 18:14:21.44 ID:peyyT7i50

cfee5ed1





9 名前: 水星(SB-iPhone) 投稿日:2012/04/29(日) 18:33:13.39 ID:du/dy+5ti
>>4
どこの田舎よ




10 名前: リゲル(千葉県) 投稿日:2012/04/29(日) 18:38:14.82 ID:xkJ0+SED0
>>9
名前欄でわかるだろ




6 名前: 馬頭星雲(新潟県) 投稿日:2012/04/29(日) 18:17:51.80 ID:1yvxgnJ90
物凄い横風受けて死ぬ




7 名前: オールトの雲(大阪府) 投稿日:2012/04/29(日) 18:18:41.50 ID:clVxmjrA0
1日何回職質受けたいんだよ




11 名前: 子持ち銀河(埼玉県) 投稿日:2012/04/29(日) 18:41:01.31 ID:ZI19UIBF0
>>7
所有者以外まず乗らないから
いわゆる自転車職質は回避できると思われ




12 名前: 馬頭星雲(埼玉県) 投稿日:2012/04/29(日) 18:41:09.39 ID:qQnXfQfz0
オタクが運動までしたら俺がまさってるものが何一つなくなってしまう
リア充オタクどもめー・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿