
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 投稿日:2012/04/21(土) 20:39:41.28 ID:???0
橋下市長「人権博物館への公金投入には疑問符」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120421-OYT1T00197.htm
松井知事と大阪市の橋下市長は20日、同市浪速区の「大阪人権博物館(リバティおおさか)」を視察し、展示方法に疑問を呈し、今後同博物館を運営する財団への新たな補助金の拠出を見直す考えを示した。
同館は1985年に開館。府と市が出資する財団が運営しており、昨年度は府市で約1億2300万円の運営補助金を受けている。今年度も、府は約7150万円、本格予算編成を7月に控えた市は約1840万円の補助金を当初予算に計上している。
約1時間、視察した2人は報道陣に対し、世界に貧困や紛争に苦しむ子どもたちがいることを紹介した展示を例に挙げ、「社会にゆがみがあることを列挙しているが、まずは頑張っている子どもたちがいることを伝えるべきでは」(橋下市長)などと指摘した。
運営補助金について、松井知事が「公金を入れるとなると疑問符が付く」、橋下市長も「市税投入は一から考える」として再検討する考えを示した。
同館は、当時府知事だった橋下市長からの指摘を受け、昨年3月に展示を見直したばかり。財団側は「トップの感じたことは尊重すべきだ。改善できるところは改善したい」としている。
https://twitter.com/#!/t_ishin
3 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:40:18.75 ID:as3cmKDF0
いや非常に現実的で何も間違ってないと思うが
7 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:42:30.98 ID:ErSiyP7n0
これはひどいwww
8 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:42:39.78 ID:EZFk4muk0
橋下は嫌いだけど、
これは博物館がおかしいw
108 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:57:12.48 ID:1nm95uRj0
>>8
その「おかしい」奴らを排除するために、橋下が悪役を買ってくれてるんだよ。
俺は橋下を評価する。
13 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:43:54.86 ID:4Y7rnwId0
人権博物館
名前からして差別問題ををバカにしてる。
16 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:44:23.81 ID:FO/u9gr6i [1/3]
どんなネガティブな展示内容なのか気になるw
17 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:44:27.93 ID:1L2usskU0
素晴らしい回答じゃないかw
26 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:46:11.49 ID:nETU9xe00
大人になるには?
46 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:50:18.34 ID:74VNvedR0 [1/2]
>>26
ソープに行け!
41 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:48:27.92 ID:R6jj1IYL0
>「大工さんになるには?→工務店の求人に応募すること」
なんか昔のジョークにあった
「ホームランを打つにはどうしたらいいの?→バットを振る」
みたいだなw
53 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:51:07.66 ID:lTVX1zb0P [3/5]
>>41
だが、そんな使い古されたオチ見せるために税金使われてると思うと腹つけどな。
43 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:49:19.51 ID:ixaO5sVg0
まあ税金ぶっこむ価値が無いのは間違いないな
50 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:50:43.57 ID:9Ew7Iixd0
橋下のこういうところはいいと思うな
他のいろんな所も切って欲しい
54 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:51:12.43 ID:kC0GUpxF0
大人が大工になりたいと言うのに対してなら工務店の求人に応募してでいいんだけど
子供が大工になりたいと言うのに対してならその答えはないわな
誰に見せるための施設なのかだな
55 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:51:21.22 ID:GuRGzai60
どうせなら視察先を撮影してネットに上げたらいい
無駄の削減に賛同するやつも増えるだろうし
市長としての仕事してますよアピールにもなるだろ
63 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:52:02.24 ID:Rz/RdOY90 [1/3]
大工になるには?→ハローワークに行く
だったらセーフだったのに
69 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:52:26.76 ID:AY0wltX00
とりあえず、話題のがこれね
89 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:55:04.51 ID:TzEXmLV/0
こんなの税金使ってやることじゃないだろうw
親でも先生でも兄貴でも答えられるw
117 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:58:02.57 ID:JYAZj5sjO
これはひどいw
129 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 20:59:18.17 ID:FJtZfZw8i
㌧
コレはヒドイwww
152 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 21:02:28.12 ID:4VdRH+LY0
バカすぎてワロタ
182 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 21:06:12.65 ID:DSubbI190
あ、さき行ってきたって言ってた人かぁ。
ありがとう、アホ丸出しやなw
197 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 21:08:36.16 ID:5cZ2FmJK0
これが1枚100万円くらいするのかwwwwwwwwww
200 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 21:09:18.12 ID:9BBmvkG+0
お茶飲みながら見るんじゃなかったwww想像以上にひどいw
223 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/04/21(土) 21:13:38.56 ID:sARK57l/0
指物師のはなんて書いてあったんだろうか
0 件のコメント:
コメントを投稿