2012年4月29日日曜日

ゲームを買ってないのに擁護する奴 vs 買ってないのに叩く奴

aa290d9d
1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 18:49:27.40 ID:xjnMfgrs0


どちらがより異常なのか



2 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 18:50:16.27 ID:hkzgzFh3P
買ってないくせにクレクレしてるのが一番異常だよ




7 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 18:51:36.59 ID:t1y9Bo1k0
>>2
VITAを買ってないくせにという意味か
買わないくせにクレクレという意味か




12 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 18:53:43.54 ID:FHx8MBFw0
>>2
買ってからクレクレもおかしいだろw




54 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 20:38:01.43 ID:pOc+0tsy0
>>2
それをいうなら買わないくせにクレクレだろ




4 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 18:51:16.76 ID:ahCYRIrF0
買ってないことが罪なのだ




9 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 18:51:50.34 ID:alOWh6P10
買ってないのに擁護のが突き抜けて頭おかしいだろ
買ってないのに叩くってのはシリーズの方向性が変わったりしたら納得できるけど
買ってないのに擁護はする意味がわかんないw




10 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 18:52:41.32 ID:p1kdyhvT0
叩くほどのもんだから買わないんだよ
擁護するなら買えよwww




14 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 18:55:00.70 ID:fdDcRVvji
一番頭いいのはそれがバレないように叩いたり擁護することやね




15 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 18:55:51.08 ID:l7p3xSr50
>>14
賢い人間のやる事とは思えんが




18 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 18:56:57.40 ID:fdDcRVvji
>>15
悪知恵とも言う




21 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 18:58:20.63 ID:R1GxXDH20
買ってないのに擁護→買ってないけど面白そうだから擁護するよ。面白そうだけど買わないよ。
買ってないのに叩く→買ってないけどつまんなそうだか叩くよ。つまんなそうだし買わないよ。




28 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 19:07:13.83 ID:fs0a3UIH0
買ってないのに叩く=そもそも情報収集して買う価値無いと思う人はどうしようもない
スレに居座って延々叩くのはちょっとどうかと思う

買ってないのに擁護=擁護するということはそのゲーム(ハード)が魅力あると認識してるんだよね?
じゃあなんで買わないの

個人的にこんなイメージ
擁護するくらいなら買えよ




31 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 19:09:22.94 ID:8ioK5Th90 [1/2]
出る前は大人気vs出た後に大人気




32 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 19:10:08.01 ID:aqTZrytB0
買ってないのに叩くって言うのは一応買わない理由探してるからまだ分かるけど
買って無いのに擁護ってのはどういう論理なのか理解に苦しむ




34 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 19:14:32.13 ID:iTnPvoD+0
>>32
欲しいけどお金がない可哀そうな子;;




35 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 19:16:15.26 ID:ZSh2eYoM0
買ってない奴がクソって言うのと買った奴がクソと言うのでは説得力が全然違うけどな
ネット上じゃ見分けつかないけど




36 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 19:16:49.60 ID:Q8dNFcHX0
擁護も叩きも、どっちも買わないってことは、そのゲームに興味無いんだろ。
興味無い奴は口出すなよ。
ぶっちゃけ自分のレビューに対する反応に興味があるだけなんだろ。




37 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 19:19:12.86 ID:aqTZrytB0 [2/3]
金は出さぬが口は出す




51 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 20:33:49.68 ID:NPeyrwI60
買ってないのに叩く
こんなのいらねーよ←わかる

買ってないのに擁護
これはいい!欲しい!←買えよ




52 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 20:35:30.62 ID:KwBlD5e80
確かに○○がダメだから要らない
ここが改善されないと買わないってのは普通だなぁ




56 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 20:40:58.45 ID:HLBcsNsR0
買ってないのに擁護って意味不明な気がするんだが

全く一切かかわりが無いはずなのに擁護しないといけないって?




57 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 20:41:57.71 ID:4HR/o36l0
何をしようが潰れるところは潰れるし、伸びるとこは伸びる
それにエア論議に楽しさを見出す奴もいるし、虚しいだけの奴もいるもんさ




58 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 20:42:52.76 ID:r4BWMhOL0
買ってないのに叩くとか買ってないのに擁護というのは
買っていないのにあたかも買ったかのように装い、
事実と異なる情報を流布させようという態度が悪い




59 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 20:46:08.51 ID:Spn+r6ku0
いや内容によるだろ
買ってないなら一切口出すな、ってのは危険だぞ
メーカーにとってもユーザーにとっても




60 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 20:53:22.04 ID:Oub24mngO
どっちもゴミ




62 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/29(日) 21:05:27.63 ID:aqTZrytB0 [3/3]
「人は匿名性が保証されている・責任が分散されているといった状態におかれると、自己規制意識が低下し、『没個性化』が生じる。
その結果、情緒的・衝動的・非合理的行動が現われ、また周囲の人の行動に感染しやすくなる。」

心理学者フィリップ・ジンバルド

まさにコレだと思う

1 件のコメント:

  1. なにこれ自虐?
    どっちもはちまのことじゃん

    返信削除