2012年5月16日水曜日

【大阪】元教諭の女性「万引きで懲戒免職は重すぎ!取り消せ」 → 和解で1800万円ゲット 地裁「万引き金額に比べて女性の被害大きい」

03
1 名前: 西独逸φ ★ 投稿日:2012/05/16(水) 12:32:48.67 ID:???0

万引で免職 元教諭に府が1800万円支払
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120516-951818.html
名称未設定 4


 スーパーで計766円の食料品を万引し、窃盗容疑で現行犯逮捕されたとして、懲戒免職処分を受けた大阪府立高校の元教諭の女性が、処分は重すぎるとして府に取り消しを求めた訴訟で、府が処分を取り消し、退職金相当額の約1800万円を支払うことで、大阪高裁で和解することが16日、府教育委員会への取材で分かった。

 女性は2008年10月、奈良県内のスーパーで焼き豚などを盗んだ疑いで現行犯逮捕された。不起訴処分になったが、府教委は09年1月、当時の懲戒処分基準に従って免職処分とした。

 女性は10年11月に処分取り消しを求めて大阪地裁に提訴し、12年1月の地裁判決で「万引した金額に比べ、教員免許取り消しなど女性が受けた被害が大きい」として勝訴。府は控訴したが、大阪高裁が今月7日、処分取り消しと退職金相当額の支払いを柱とする和解案を提示していた。

 府教委は16日に和解案を了承。担当者は取材に「控訴審でも敗訴の可能性が高く、和解案を受諾した」と話した。


2 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:33:44.37 ID:laairyYN0
大阪は泥棒しかいないの?




3 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:34:04.69 ID:IVl2haJq0
万引きした金額の問題なのか




4 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:34:11.88 ID:K+FwHEqiP
万引き+税金泥棒のダブル役満




6 名前: 【関電 78.2 %】 投稿日:2012/05/16(水) 12:35:22.93 ID:6XrHY0L20
おい、裁判所は犯罪教育者の味方なのか?変だよ。




7 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:35:30.10 ID:5w5yUB0V0
何年勤めたのか知らんが、1800万もあるのか。
改めて驚きの額。




9 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:35:49.87 ID:WMId9h7+0
金額に関わらず生徒を指導する立場の者が窃盗は拙いよ




10 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:35:54.01 ID:bQQESqQw0
窃盗って金額の大小で処分変わるのか?

変わらないなら懲戒処分退職金なしは当たり前




13 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:36:52.96 ID:eVuuE8200
なんじゃこりゃw
万引きして1800万もらえるの?・・・・・




15 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:37:15.35 ID:6e0kI+1m0
日本では学校の先生が万引きしてももともと特別に与えられていた資格は取り
上げられますが、退職金はもらえることとなりました
生徒諸君、つまり、学校の先生に万引きするなと注意されても、
先生もそれほど覚悟を持って本気で注意しているわけではありません




17 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:37:31.86 ID:z8zgmMJY0
また大阪がおかしな和解してるな




18 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:37:33.38 ID:OFWHjp9G0
犯罪を犯すってのはそういう意味だろ。




19 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:37:35.07 ID:724yFsNN0
盗んだのは事実なのになんで不起訴なの?
それに万引きの金額に比べ処分が重いってどういう理屈だよ




20 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:37:48.32 ID:sZ91kv9r0
購買の帰りにふとポケットを見たら買ってもいないシャープペンが入っていたときの驚きと言ったら半端じゃなかった




21 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:37:50.12 ID:WcG1VGbz0
泥棒公務員
退職金も出ます




30 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:38:40.01 ID:QG+k/IRl0
万引きで捕まった奴が教師続けるのは無理だろ
生徒になんていうんだよ
懲戒免職なんて当然だとおもうがな




38 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:40:09.61 ID:JeDx6Efe0
不起訴、は
盗まれた側が「もういいです、罰しなくていいです」と引き下がれば、
事実であれ不起訴。




47 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:41:25.13 ID:3e1Bcyti0 [1/2]
金額の問題じゃないだろ
『窃盗』なんだぜ?




56 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:42:11.04 ID:MlwZ6x+g0
金額の問題じゃなくね。
生徒に常識を教える立場の指導者が
そのような行為をしてることが問題だってのに。

てか大阪、こんなので和解でお金払ってばっかり。
牛乳瓶の事件のことだってさ・・・




73 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:44:07.89 ID:0xbOYC4c0 [1/3]
>万引した金額に比べ、教員免許取り消しなど女性が受けた被害が大きい

「被害」なんだ??




92 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/16(水) 12:46:14.61 ID:KMpqfjmw0
人の道に外れた事をしたんだから自業自得だろうが
なんだよ被害って(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿