
1 名前: やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2012/05/08(火) 16:06:26.99 ID:???
「モンハン」の反動、カプコン減収減益 12年3月期
http://www.asahi.com/business/update/0508/OSK201205080001.html
ゲームソフト大手のカプコンが7日発表した2012年3月期決算は、売上高が820億円(前期比16.0%減)、純利益は67億円(同13.2%減)と減収減益だった。
狩猟アクションゲーム「モンスターハンター ポータブル3rd」のヒットなどで売上高が過去最高だった11年3月期と比べ、大型タイトルの発売が少なかった反動で売上高、純利益とも落ち込んだ。一方、携帯電話やスマートフォン(多機能携帯電話)向けゲーム事業は好調で、同56.6%増の63億800万円を売り上げた。
13年3月期はサバイバルホラーゲーム「バイオハザード」シリーズの最新作など4本の新作ソフトで100万本以上の販売を見込み、過去最高となる売上高1050億円を目指す。
2 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/08(火) 16:09:15.83 ID:KclxbKLH
なぜ3DSで出した。それがすべて
3 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/08(火) 16:11:58.79 ID:2YMQfb/y
VITAで出してたらもっとダメだろ
4 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/08(火) 16:12:46.24 ID:wQCaq/3F
カプコンの収益を剥ぎ取りチャレンジ。
5 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/08(火) 16:15:10.65 ID:ggbuOXDy
100時間遊べるゲームを販売したら100時間客を失うだろ・・・
だから携帯電話ゲーム会社は賢いんだよ。遊べば遊ぶほど金を稼げる。
製品版は5000円出したら100時間、1時間当たり5円のサービス料金しか払ってもらえない。
しかも、それをさらに中古に持ってたりされるし、さらにひどい場合はROMだけとりだして無料で遊んだりする。
VITAも3DSもオンライン機能脆弱で時代遅れ。
66 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/08(火) 16:17:04.63 ID:1eaSJTfZ0
MH3Gは無かったリスト入りか…orz
67 名前: シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM 投稿日:2012/05/08(火) 16:17:05.28 ID:T11MbcV6P
…あれ? 3DSのモンハン3Gが大ヒットじゃなかったの?
130万本でも十分売れたってニシ君達言ってたけど
77 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/08(火) 16:17:30.91 ID:KFVaITM/0
突撃ー
82 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/08(火) 16:17:43.63 ID:3X0exyFU0
MH3Gが大型タイトルじゃないとか・・・
85 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/08(火) 16:17:48.65 ID:03VGx/zh0
MH3Gは黒歴史
90 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/08(火) 16:18:02.85 ID:6UlsUDjM0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
楽しそうで何より
返信削除かわいそうな連中だな
返信削除