
1 名前:影の大門軍団φ ★ 投稿日:2012/05/07(月) 13:06:14.70 ID:???0
ソーシャルゲームのコンプガチャにメス--消費者庁が規制へ
http://japan.cnet.com/news/business/35016786/
消費者庁がソーシャルゲームの「コンプガチャ」の規制を検討しているという。読売新聞が5月5日付けで伝えた。コンプガチャはコンプリートガチャの略称。ガチャで当たった景品(アイテム)を指定された種類分集めると、コンプリートのご褒美として、レア度(希少性)の高いアイテムが獲得できるという仕組みだ。
消費者庁はコンプガチャに対して、景品表示法で禁じられている懸賞方法の「カード合わせ」に当たるとし、近く見解を発表し将来的には中止要請を行うと報じられている。カード合わせとは、内容の分からない状態でカードを購入させ、特定の種類をそろえると別の商品と交換できるという手法。
5月5日付けの読売新聞朝刊に「コンプガチャは違法懸賞、消費者庁が中止要請へ」の見出しで掲載されたのを皮切りに各社が一斉に報道。また消費者庁公式サイトにおける、4月24日に行われた福嶋消費者庁長官記者会見の要旨のなかでは、「ソーシャルゲーム上のガチャなど、それ自体が直接景表法上問題が生じるとか、対象になるということではない」としながらも、コンプガチャに対しては「カードを組み合わせて、組み合わせによってレアカードが当たるというような仕組みがあります。
これは場合によっては、景品に当たるということも考えられますので、それを踏まえた考え方を整理をして、消費者庁の考え方をまず示すということが必要なのではないかと考えています。そういった検討もしているところです」と見解を示していた。
福嶋消費者庁長官記者会見要旨
http://www.caa.go.jp/action/kaiken/c/120424c_kaiken.html
4 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:08:21.15 ID:yxo8Rh0Y0
しってた
7 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:08:32.57 ID:En63y5560 [1/3]
リンク先みたが否定じゃなくて断定してないだけに見える
8 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:09:47.44 ID:hOkh4Qzr0
ストップ安でビビったのか?(笑)
どこぞの筋からクレーム入ったか。
10 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:10:28.01 ID:Y++OT4Rj0
要するに法律に引っ掛らなくても規制するよってことだろ
詰んだなw
14 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:11:32.50 ID:njtiofL80
つまり、ただちに法律違反になるわけじゃないってこと?( ・ω・)y─┛~~
18 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:13:07.97 ID:uxjE3D8LO
今更火消しですかwww
30 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:17:13.13 ID:P/sc58dG0
消費者庁の説明を聞くと
どう考えてもパチンコやスロットは違法に思えるのだが
33 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:17:35.61 ID:SerxLEd50
デジタルくじ引きの類は厳格な法整備が必要だろ
イカサマやり放題じゃねーか
37 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:18:57.96 ID:Sdy21qym0
『ソーシャルゲーム(モバゲー、グリー等)とパチンコの違い』
パチンコ ソーシャルゲーム
───────────────────────────────
【営業時間】 風営法で規制 24時間、年中無休
───────────────────────────────
【年齢制限】 風営法で規制 特になし
───────────────────────────────
【遊技料金】 風営法で規制 自由
───────────────────────────────
【料金支払】 プリペイドカード 後払い(携帯事業者から請求)
───────────────────────────────
【換金方法】 三店方式 ネットオークション(RMT)
───────────────────────────────
【ゲームの仕様】 公安委員会が検定 自由
───────────────────────────────
【当たりの確率】 風営法で規制 自由
───────────────────────────────
【確率操作】 違法 自由
───────────────────────────────
35 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:18:29.24 ID:Yue5kzil0
違法合法に関わらず規制するってことか
36 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:18:48.24 ID:FJ5phFWu0
どうしたいんだコイツらはw
75 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:35:13.76 ID:6gSypnIf0
違法は「コンプガチャ」であって「ガチャ」自体の話はしてないってだけだろ?
脊髄反射で献金!献金!しか言えない奴は自分の脳を少しは回せよ
81 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/07(月) 13:36:39.04 ID:8+je2vYB0
まあ、そこで止まればグリーやDeNAの勝ちだね
確率変動まで手を突っ込まれたら負け
0 件のコメント:
コメントを投稿