1 名前: プランク定数(芋) 投稿日:2012/03/27(火) 17:48:55.01 ID:iuDMQ6TXP ?PLT(12001)
■東電値上げ 9割近く合意至らず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120327/t10014004521000.html
東京電力は、来月から企業などの電気料金を値上げすることについて、来月以降に契約の更新を迎える23万件余りのうち、90%近くが値上げの合意に至っていないことを明らかにしました。
東京電力は、来月1日から順次、契約電力が50キロワット以上の企業などの電気料金を平均で17%値上げすることを決めています。これに関連して東京電力が27日、契約状況について公表したもので、それによりますと、来月以降に契約の更新を迎える23万件余りのうち、87%が値上げに納得できないなどとして、契約の更新に至っていないということです。
企業など向けの電気料金の値上げを巡っては来月以降でも以前の契約の期間が残っている間は、これまでの料金を継続することができることから、東京電力に対して説明不足だという批判が出ていました。
東京電力は、電話や文書の通知などで丁寧に説明しながら値上げへの理解を求めていくとしていますが、契約を更新しないでこのまま電気を使い続けた場合、最短で5月下旬に電気の供給を止める可能性もあるとしています。
一方、30日までに契約が切れる場合には今回の値上げの対象にはならないとして、今の料金のまま契約を1年間延長できるということです。これについて東京電力は「説明が不親切で皆様にご迷惑をおかけし、深くおわび申し上げます」と改めて陳謝しました。
2 名前: ボイド(内モンゴル自治区) 投稿日:2012/03/27(火) 17:51:11.57 ID:L7nRmiPaO
わりとどうでもいい
4 名前: ブレーンワールド(やわらか銀行) 投稿日:2012/03/27(火) 17:52:11.26 ID:uUFtic340
夏に契約電力超えるとどうなるの?
5 名前: エッジワース・カイパーベルト天体(徳島県) 投稿日:2012/03/27(火) 17:52:16.68 ID:w9pUn40h0
そりゃぁそうなるわな
6 名前: 高輝度青色変光星(愛知県) 投稿日:2012/03/27(火) 17:52:45.97 ID:Iy5jG5nj0
意地張らないで愛知県民になれよ
7 名前: バン・アレン帯(東京都) 投稿日:2012/03/27(火) 17:53:11.28 ID:2fIKgIKD0
みんなで止めれば怖くない
8 名前: レア(アメリカ合衆国) 投稿日:2012/03/27(火) 17:53:16.62 ID:DqeScvZD0
どうせ電気止めんだろ
9 名前: キャッツアイ星雲(埼玉県) 投稿日:2012/03/27(火) 17:54:35.25 ID:Fc3xLbKL0
流石東電wwwwwwww
10 名前: 大マゼラン雲(滋賀県) 投稿日:2012/03/27(火) 17:55:26.54 ID:yDMcadD80
ボーナス、福利厚生維持のため値上げ
11 名前: バン・アレン帯(チベット自治区) 投稿日:2012/03/27(火) 17:57:28.96 ID:3P4ykQkj0
小規模の自家発電変電システムって商売になるかも
地域の組合で管理して余ったら売電
12 名前: ミランダ(鳥取県) 投稿日:2012/03/27(火) 17:57:59.43 ID:D+a3G0wr0
トンキンざまぁwwwwww
13 名前: 木星(やわらか銀行) 投稿日:2012/03/27(火) 17:58:43.19 ID:C6CZ1Zsn0
こっちこいよ!w
14 名前: エッジワース・カイパーベルト天体(関西地方) 投稿日:2012/03/27(火) 18:00:42.92 ID:HStzh/N00
トンキンざまぁwwwwww
15 名前: アルゴル(関東・甲信越) 投稿日:2012/03/27(火) 18:02:58.97 ID:hMxTB5lAO
機能しなくなれば国が打撃を受けるような企業がみせしめにまとめて休業してやればいい
16 名前: 木星(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/03/27(火) 18:07:20.59 ID:gH+5mwJQ0 [1/2]
止めれるものなら止めてみろ!
税金投入されなくなり、アボーンするのがオチ
0 件のコメント:
コメントを投稿