2012年3月19日月曜日

Wiiが失速してしまった理由とWiiUでの対策を考えよう

wiiu

1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 05:50:14.33 ID:Mrgmvxum0

後継機が出て徐々に移行が進み、そこから新作ソフトが減っていくのがこれまでの勝ちハードだが
Wiiは後継機が出るはるか前から新作ソフトがほとんど出ない状態になってしまった。
結局、任天堂がソフトを出してなんとか体裁だけ保っているような状態。

どうしてこうなってしまったのか。
また、この結果を踏まえてWiiUではどういう戦略を取っていくべきか。




4 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 05:52:10.15 ID:+NaMb0Pb0 [1/2]
そもそも最初からWiiにサードはほとんど来てなかった




5 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 05:52:20.54 ID:59uTe+zs0
Wiiはコントローラが特殊だったから飽きられたのが早かったな
WiiUは普通のコントローラ操作もできるしこうはならないだろ




6 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 05:54:04.90 ID:tVGhmkX30
無理、対策も糞もない。オワコン。
かつてセガが行った大英断のように任天堂もソフトウェアメーカーの道を模索すべき。




7 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 05:55:13.42 ID:GegvW5/b0
Vitaが爆死した事は忘れて据え置きの話題でもりあがろーぜ!!
PS4が出ないとかは知らん   ってかんじか。




9 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 05:57:58.11 ID:2vCgfgan0 [1/2]
ドラクエ10を目立たせる
3DSのように初期からサードに遠慮してはいけない。
Wiiリモコンとタブコンを両立させる

まぁ任天堂が本気出すしかないな。




10 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:02:33.33 ID:gCVvhjfb0
任天堂が頑張るとサードが売れにくくなり、サードに配慮をすればハードを牽引するソフトが無くなる。
これはもうある種の構造的問題で、根本的な対処はすぐには難しいだろう。
64以降、単騎で頑張ってきた時期にマッチョになりすぎた。

結局、サードをセカンド化してコントロール下に置くのが一番の解な気がする。
実際Wiiでもある程度それを推し進めて一定の成果は得ているし。




11 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:03:36.30 ID:9PuZfQAa0 [1/2]
wiiuでもwiiリモコン使うのかよ…
あれじゃマルチしにくいだろ




12 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:04:26.53 ID:sFJdQbO00
Wiiが失速したのはサードがPS3勝ち確だと思ってたので
有力ソフトが最初からPS3に集まったのが原因
あとからサードもソフトを投入したが完全に手遅れ
性能低くてマルチもしてもらえないという状態も響いた

WiiUは次世代機とマルチにできるくらい性能があればやっていける
何せ任天堂がソフトを出すから




13 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:05:57.96 ID:+NaMb0Pb0 [2/2]
もう国内サードに配慮しても世界相手じゃ全く関係ないから
次世代MSを相手にする気なら国内サードなんかに配慮してる場合じゃない
国内サードはPS3に引きこもるなり次世代機に出すなり勝手に判断するだろ




14 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:06:55.27 ID:rNBb/AB80 [2/2]
クラコンじゃなくてモダコンを作るといいと思うの!




17 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:14:26.67 ID:2vCgfgan0 [2/2]
2Dマリオ、3D箱庭マリオ、ゼルダ、メトロイド、カービィ、ドンキー、スタフォ
F-ZERO、零新作、モノリス新作、レギン新作、ラススト新作、パンドラ新作
任天堂がこれくらい発表してくれたらゲーマーとして買うしかない

Wiiと大きく違うだろうって点はマルチソフトも出るところ。これが大きい。
FF13ヴェルサス、GTAⅤ、バイオ6とかWiiUでも出るかもって噂あったよな。
しかもそれがTV無しでも手元で出来るのは他ハードを引き離す鍵になる。

とにかく任天堂も目立って、サードも目立つことが重要かな。




18 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:15:10.91 ID:yAeAyIlm0
それはねーだろ、動かない=用意しないという事は次世代箱とその時点のハイスペマシンだけで売らないといけないわけで
そんな無茶な販売戦略は海外の大手の一部しか無理だよ
XP動作切り捨てたBF3ですら箱とPS3に用意しているんだから少なくとも一定性能あれば大抵はギリギリ動作でもCSには出すよ




19 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:38:15.47 ID:ONiT2H+30
従来勝ちハード末期に出ていたゲームがPS3に流れた感じだな
今世代は一強皆弱にならずに色々と妙な現象が起きたが、その一つだろう




20 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:40:42.44 ID:iepQpooJ0
慌ててPS2コンを丸パクリしたクラコンを別売りでやってるようじゃダメ。
まともに作ったクラコンを「標準で」付けるのは最低条件。

DSはタッチパネルを使わなくても、GBAとほぼ同じ操作性のコントローラーになるけど
リモコンタブコンは普通のコントローラーの操作性にははらん。




21 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:43:46.91 ID:aVPy22sG0
どんなぼんくらサードでも
今度はWiiUが勝ち馬って事位わかるだろうから
値段設定だけ奢らなければ問題ない




22 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:43:51.74 ID:2tWWR5uPO
PSPがWiiより台数でたのが原因だろ
Wiiでできるようなサードの低画質ゲーはみんなPSPに流れてしまった
WiiUならVITAが相手だろうがPSPほどの脅威になるとは思えんな




23 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/19(月) 06:45:11.81 ID:UQU5ulX00
Wiiが完全に死んでから出す=買い替え需要完全取り込みで
むしろ利点だと思ってたわ
昔は新ハード買っても旧ハードでまだ面白いゲーム出たりして
両方起動したりして面倒だったけど
Wii→WiiUはそれが無いから便利だなとしか思ってなかった

0 件のコメント:

コメントを投稿