1 名前: オリオン大星雲(東京都) 投稿日:2012/04/20(金) 20:00:54.64 ID:eHlbyiTy0
マックが250円セットを導入=牛丼店に対抗、コーヒーも100円
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012042000626
日本マクドナルドは20日、250円のセットメニューを5月7日から導入すると発表した。牛丼チェーンに対抗する。コーヒーも今月20日から40円値下げし、Sサイズを100円で
キャンペーン販売する。
ハンバーガーやアップルパイなど100円均一商品1個と200円前後のフライドポテト(Sサイズ)の組み合わせを250円で販売する。てりやきマックバーガーなど4種類のハンバーガーとMサイズのポテトとドリンクのセットも平日限定で500円で販売する。市販の弁当や総菜を買って食べる中食(なかしょく)や外食の市場では、コンビニエンスストアの弁当に代表される500円と、激しい価格競争を展開している牛丼業界の250円の価格帯が売れ筋となっているため、競争力を高めるのが狙いだ。(2012/04/20-15:10)
2 名前: パルサー(茸) 投稿日:2012/04/20(金) 20:01:57.22 ID:yJ6y31Wc0
高いですね
5 名前: トリトン(兵庫県) 投稿日:2012/04/20(金) 20:03:02.36 ID:ko9LpToe0
原価厨がくるぞー
7 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (茸) 投稿日:2012/04/20(金) 20:03:28.12 ID:mAYXN2ON0
やよい軒行くわ
10 名前: チタニア(神奈川県) 投稿日:2012/04/20(金) 20:04:14.77 ID:9ABp7pxD0
ポテトのLで腹を膨れさせればいいだろ
11 名前: 宇宙の晴れ上がり(奈良県) 投稿日:2012/04/20(金) 20:05:11.31 ID:sK4k54Pw0
?
この前ポテトLを150円で売ってただろ
ハンバーガー100円にポテト150円なら
Sサイズって意味わからん
17 名前: デネボラ(京都府) 投稿日:2012/04/20(金) 20:12:57.87 ID:mrq/uPpx0
ハンバーガー100円なのにポテト如きに150円も出せるかっての。
せいぜい50円だ50円
18 名前: オベロン(やわらか銀行) 投稿日:2012/04/20(金) 20:15:27.04 ID:0+BG1HB00
この前ポテトLがベーコンレタスバーガーより数十円安いだけだった
殺意覚えたわ
15 名前: キャッツアイ星雲(福岡県) 投稿日:2012/04/20(金) 20:10:15.49 ID:21+OBFsB0
10年前のてりやきマックバーガーMセットと同じじゃねえんか
19 名前: アルタイル(神奈川県) 投稿日:2012/04/20(金) 20:17:10.57 ID:ss/bzedD0
昔の値段に戻したってことか。
ヤマザキパンや日清と比べたら立派な試みだよ
0 件のコメント:
コメントを投稿