2012年4月4日水曜日

二千円札が9年連続で製造ゼロ決定!

名称未設定-1
1 名前: 子持ち銀河(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/04/03(火) 19:42:19.75 ID:MLdQr3SN0 ?PLT(12121)

二千円札、9年連続で製造ゼロ 
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012040301002283.html
57803705_400x200
財務省は3日、2012年度も二千円札は製造しないと発表した。製造枚数ゼロは9年連続。二千円札の人気が回復する兆しはなく、同省の担当者は「13年度以降も製造再開は難しいのではないか」と話している。

二千円札は2000年7月、九州・沖縄サミットの開催に合わせて発行され、沖縄・首里城の守礼門が描かれたデザインなどが話題になった。しかし、日本では2の付くお札になじみがなかったことなどから普及せず、03年度の1億1千万枚を最後に製造はストップしている。お札の製造枚数は財務相が定め、独立行政法人国立印刷局が製造して日銀に納入している。



3 名前: ポラリス(岡山県) 投稿日:2012/04/03(火) 19:45:01.89 ID:NF4WCYgq0
うちには5枚ある




5 名前: クェーサー(東京都) 投稿日:2012/04/03(火) 19:45:09.96 ID:pvYcwiEbP
小渕…




7 名前: デネボラ(福岡県) 投稿日:2012/04/03(火) 19:46:09.53 ID:KrT/0aom0 [2/2]
2000円札番号続きで15枚持ってる
さていくらでしょう




8 名前: グレートウォール(神奈川県) 投稿日:2012/04/03(火) 19:47:10.64 ID:xwDCCz0s0
>>7 
30000円もあるのかすげーな




9 名前: アルファ・ケンタウリ(東日本) 投稿日:2012/04/03(火) 19:47:22.74 ID:Mzdh0Kl60
だから5万円札にしとけとあれほど




10 名前: 熱的死(茨城県) 投稿日:2012/04/03(火) 19:47:47.72 ID:l+/8x41c0 [1/2]
これは造幣局の職務怠慢なだろ
国の借金返す為には紙幣刷りまくるしかないと何度言えば分かるんだよ




11 名前: カリスト(岡山県) 投稿日:2012/04/03(火) 19:49:30.96 ID:i/Gq2tKY0
人気も糞も刷れば良いんだよ 刷れば刷っただけ普及する




12 名前: アルファ・ケンタウリ(チベット自治区) 投稿日:2012/04/03(火) 19:49:52.08 ID:MnTbaZWUP
どんなのだっけ
似ても似つかない偽札渡されても気付かないぞ




13 名前: チタニア(マカオ) 投稿日:2012/04/03(火) 19:54:49.55 ID:h04+OX410
欲しいんだが何処行けば替えてもらえるんだ?




14 名前: 熱的死(茨城県) 投稿日:2012/04/03(火) 20:03:44.44 ID:l+/8x41c0 [2/2]
>>13 
ローソンやサークルKサンクスのATMでおろすと高確率で出てくる

0 件のコメント:

コメントを投稿