1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:08:04.63 ID:bRxZwPJ10
『ストクロ』アンロックDLC巡り米規制団体に苦情、カプコンからの回答も
http://gs.inside-games.jp/news/327/32725.html
『ストリートファイター X 鉄拳』のディスクに含まれるアンロック型ダウンロードコンテンツの存在が国内外ゲームファンの間で賛否を呼びましたが、海外ユーザーからの苦情に対してカプコンが回答したそうです。
CinemaBlendの記事によると、今回のアンロックDLC騒動を受けてBetter Business Bureau(不正営業を取り締まる北米の自主団体)にはユーザーから非常に多くのクレームが寄せられており、同団体を介してカプコンから以下のような回答が届いたとのこと。
『ストリートファイター X 鉄拳』(以下SFxT)には膨大な量のコンテンツが含まれ、十分に開発されたディスク上ですぐにプレイ可能な楽しみが用意されています。完全にプレイアブルな38体のキャラクターと複数のゲームモードがあり、『SFxT』は全てのプレイヤーに対して発売日から素晴らしい価値を提供します。
選ばれたDLCの提供方式に関してファンの一部が不満に感じているのは大変申し訳ないですが、この方式がゲームのライフサイクルにおいてより柔軟で効果的なゲームプレイをもたらすと信じています。提供形式が異なるという点を除いて、ディスク上にロックされたDLCが後でアンロック可能になるのと、後で全てダウンロードで配信されるのには、事実上違いはありません。
またBetter Business Bureauには、本作のXbox 360版がローカルタッグチームでのオンライン対戦に対応していない件へのクレームも寄せられているそうですが、こちらの公式回答はまだないということです。
4 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:09:49.65 ID:ZBSSl+ax0
パッケージ版発売後に製作開始したDLCであろうと、あらかじめパッケージ内にあるアンロックだろう
と、価格に見合うかどうかがだけが問題。
タイミングにこだわる奴は愚か。
6 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:10:44.31 ID:+CTzqpQH0
まあ同じっちゃ同じだけどさ
7 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:10:53.58 ID:Pk5D7WXN0
バンナム「そうだそうだ」
8 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:12:13.07 ID:NJHCWRXq0
アンロックコンテンツ作る時間が有ったらデバッグするなりバランス調整するなり販売時期はやめるなりすれば良い
12 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:13:20.57 ID:jB6r+qgm0
火に油注ぐとかホント馬鹿だなあ
もう取り返しつかんぞこれ
ヘタしたらカプコン潰れますよこれで
13 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:13:23.65 ID:QURUzmTkO
カプコン狙われてんなw
14 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:13:37.68 ID:9CI9mRrl0
DLCなら、あとから作り足すことが出来る
それを同じだというなら、やる気ないってことだな
16 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:14:22.69 ID:eFr+7RC70
アンロックだろうとDLCだろうと構わんから価格に見合うものにしてくれ
昔はそんなものすらなかったんだから
17 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:14:44.42 ID:zoR8ecX50
ディスク収録かダウンロードか
発売前からDLC開発してたかどうか
なんてどうでもよくて
単純に価格に見合ってるかだと思う
28 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:19:51.26 ID:fxslHRjZ0 [1/10]
>>17
アンロック以外の部分で不満が大きいから、さらに金取るのかよ、って不満がでるんだろね。
配布が同一媒体だと、切り売りってイメージ出ちゃうんだろし。
18 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:15:03.39 ID:h6G+3RZ00 [1/5]
切り売りと追加DLCは全く別物だろ
33 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:20:08.73 ID:Tbluifun0 [1/2]
>>18
別に切り売りでもいいんだよ値段に見合ってれば
切り売りなのに値段が普通だったら文句を言えばいい
19 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:17:04.15 ID:DKT5ClVFO [1/5]
要は中古に売られたくないんだよね
21 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:17:35.89 ID:b/uW2F0/0
ばれなきゃ一緒だろ、という事は認める
ただ一旦ばれたら、やっぱ精神的に抵抗あるわ
22 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:17:37.96 ID:xWTSBK110
アンロック方式だとドラクエ9みたいにチートで速攻全解放されちゃう
危険性があるけど、vitaの場合今のところそういう事をされるような
隙は無いし、今はアンロック方式でも問題ない
そんな認識なのだろう
割られてチートされたら崩壊するが
23 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:18:45.18 ID:iQoGWxKZ0
ばれなきゃ一緒だけど
すぐバレルレベルの話だしな…
24 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:18:49.07 ID:W+LSzma30 [1/2]
最初から入れろよと思うようなのばっかりだし
値段高いしアンロック商法ばっかりだし
もうDLCなんて消えてなくなればいいのに
26 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:18:56.15 ID:avfpBcHO0 [1/18]
じゃあ最初からデータ入ってますっていっとけばいいと思う。
昨今の企業に求められる姿勢考えたらそれぐらいの提示はしてもいいだろ。
小野か綾乃どっちか忘れたが発売前にこれについて
「DLCのほうもいまつくってる最中」みたいなことのたまってたような
27 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:19:39.36 ID:waiUNIKd0 [1/2]
どんな建前用意したってさ
Vita用に封印されたのがバレバレなのに
理解得られると思ってんの?
29 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:19:58.16 ID:UvxHsWsa0 [1/2]
どっちだっていいんだろ
ただバレてしかも解禁が秋って言うんだからブーブーと
こんなんで苦情入れるんだから流石文化の違い
32 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:20:02.69 ID:QTl2FHGo0
アンロックとダウンロードの決定的な差は容量にある。
アンロックの場合、限られたディスクメディア内にそのデータが入っている。
ダウンロードの場合、ディスク容量を限界まで使った上で、更に追加できる(内蔵HDD等に)。
この差は実はでかいが、
結局クソサードが容量使いきっても居ないのにダウンロードさせたりしてるから意味がない。
アンロックとダウンロードは、容量使いきってからが勝負だ。
97 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:43:23.61 ID:F/wiItZ50 [1/2]
>>32
>アンロックの場合、限られたディスクメディア内にそのデータが入っている。
とは限らない
パッチにデータを乗っけてきて、それのアンロックの場合もあるから
36 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:21:16.41 ID:/RiRf/Bx0
まあ、同じだよね
むしろ保存領域食わないし、DLしてない相手側にも表示できたり良い事ばっかりじゃね
41 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:23:46.66 ID:waiUNIKd0 [2/2]
>>36
ストクロの場合インストールしないと激長ロードだから
その辺のメリットは生かされてないんよな
カタログ流さない分カプは助かるだろうけど
42 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:23:47.90 ID:InjHV/D90 [1/3]
片方がDLCでメーカーが金とられるからアンロックなんだろ?
そういうのは体験版と一緒で先着にでもしろよ
確実に採算とれる人数で制限とかよ、同じゲームなんだろうが
ハードがちがえばそういことあっても仕方がないだろ
それでも無料で対戦したいってやつはPS3買えばいいし
DLCがなくても無料で対戦であることが大事ってやつもいるんだろ
43 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/04(水) 00:23:56.57 ID:Hms+lvDl0
内容や価格に文句つけるのは別にいいが「最初から無料で解放しろ!」はアホ
騙したわけではないから不正営業ではないと思うし悪質でもないと思う
ユーザーは気に入らなかったら見限るだけ
まあストクロなんてどうでもいいけど
0 件のコメント:
コメントを投稿