2012年4月15日日曜日

新生『FF14』、6月5日のE3で情報公開予定!新映像も準備中の模様。キャラメイクではおっぱいサイズも調節可能に?

28
69 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 00:18:56.10 ID:HTy9/1CW [2/3]

吉田の投稿きてた(´・ω・`)


プロデューサ/ディレクタの吉田です。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/42374-?p=637037#post637037
名称未設定 38


できれば「具体的かつ素材的なポロリ」ができるまでは、もう少し黙っていようと思っていたのですが、
少しだけフォーラムにて先行で触れさせて頂きます(次回レターにもリンクとコメントを載せます)。

確かにこれまでのフォーラムへの開発やCommunity Repからの回答には、
「新生では」「新生以降」「新生のタイミングで」など、多数の新生に関わるものがあります。

そのどれもが、ご返答の前に必ず吉田の確認と承認を取り、

・新生サーバや新生クライアントに既に実装されているもの
・仕様が完成して実装作業中のもの
・実装予定で仕様が完成しているもの
・新生以降のパッチによるアップデート項目に入っているもの

のいずれかの場合、「実装されます」や「対応されます」と返答をさせて頂いています。

今年のE3が行われる6/5に合わせて、新生プロモサイトの作業も真っ最中。
新映像も追い込み中ですし、今最も吉田の周囲で「新生と第七霊災」が入り乱れています。
今月下旬にはキャンペーンの告知もありますので、そちらにもご注目ください。

E3以降情報公開が随時行われていきますが、
当然ながら現在のFFXIVをご存じないお客様も多数いらっしゃいます。
ですので、心機一転ゼロからのプロモーション展開になりますので、
その辺りもご承知おきくださいませ(サプライズもできるだけ用意していきますよ!)。

まだまだお話ししていない仕様も沢山あります。

新生キャラメイクでは「女性のバスト○○○が変更できる」とか、
「ミコッテの○○の長さが変えられる」とか、
「初期装備は種族毎の専用服になる」とか、
「レターと宅配はお馴染の○○○○が運んでくれる」とか、
「新生ベンチマークも作り直している」とか、
「新生初期2D MAPは全てブラインドされていて、旅をして解放される」とか、
「メインシナリオに新キャラクタや新蛮神が登場する」とか……


これ以上はモルボルや加藤くんの心臓が止まりそうなので控えますが、
(もしくは吉田が抹殺されるか)
いずれしっかりとゲーム上の動画としてお見せしていきますので、
まずは、第七霊災の脅威と格闘しつつ、お待ち頂ければと思います。

とりあえず、パッチ1.22でダラガブは更にエライことになってます

ff14ss20111013a (1)


141 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 05:49:19.81 ID:liSBWm/B [1/9]
6月のE3と同時に新生ベンチマーク来るといいな
†FF14に合わせて買ったPCの性能が陳腐化してきたし
Ivyに合わせて新調しよう




281 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 16:48:46.59 ID:liSBWm/B [6/9]
E3がプレイアブル出展じゃない&新生ベンチマークのリリースもなし
だったらリアルタイム風プリレンダムービーだと思っていいよね?




284 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 16:57:15.77 ID:HWraH/Bx
Final Fantasy XIV - Official E3 Trailer [HD] 観なおしてみたら実機映像ひとつもなかった




287 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 17:01:31.57 ID:liSBWm/B [8/9]
>>284
リアルタイムのカットシーンはあったぞ。
リムサのオープニングのとこ。実際のプレイ映像は一つもないな。




285 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 16:59:32.75 ID:KIl37zzv [2/2]
発売直前トレーラーもカットシーンばっかりで
戦闘してるシーンは数秒
CMでも実機映像ながしてないもんな




286 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 16:59:42.09 ID:jA/dqUW2 [1/2]
新生はムービーは凝りごりだから実機で動かしてる構成でお願いしたいわ




293 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 17:44:25.37 ID:Qup8so5+
やっぱ新生時の無料期間から始めたほうが楽しそうだな




294 名前: [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 17:57:26.90 ID:LdxQN+B2 [2/2]
>>293
現行と新生、両方やればいいじゃない。

現行14のカオスは他のMMOでは体験できないし、みんな暇だから幾らでも手伝ってくれるし。
新生きたらキャラ消して、新鯖で新キャラ作って関係リセットして遊べばいい。
慣れてるから新生からのPS3組に比べて有利にプレイ出来るしね。




308 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 20:22:55.41 ID:1KBSkmYq
FF14ずっと放っておいたらいつの間にか課金はじまってたのか。
人どれくらいいるの?
プレイするのに困らない程度にいるの?




309 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 20:25:15.83 ID:8aeAC/T6
>>308
人は少ないけどこれ以上増えると鯖が死ぬ




311 名前: ◆xphaasfJeU 投稿日:2012/04/14(土) 20:26:01.00 ID:SV8UuvLT
>>308
統合して更に新規も増えたで!あと難民もw
面白い人いっぱいおるし^^明日は女子(オンリーのオフ)会で楽しみ♪




326 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 21:21:03.17 ID:+MiVxYvR
結局新生FF14って何




329 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2012/04/14(土) 21:24:00.16 ID:qrja+AUv
>>326
約束の地

0 件のコメント:

コメントを投稿