2012年4月19日木曜日

【Skype\(^o^)/】韓国のSkype風アプリ「LINE」のユーザー数が全世界3,000万人突破!日本人の10%が利用

名称未設定-1
1 名前: エリス(東京都)投稿日:2012/04/19(木) 08:49:57.44 ID:lv3Cnb6R0

「LINE」登録者数、開始10か月で全世界3,000万人、国内1,300万人
http://japan.internet.com/allnet/20120418/6.html
58942411_400x200 (1)

NHN Japan は2012年4月18日、ユーザー間で無料通話/メール交換が可能なアプリケーション「LINE(ライン)」について、登録ユーザー数が全世界で3,000万人、国内で1,300万人を超えたと発表した。周辺サービスのグリーティングカード アプリ「LINE Card(ラインカード)」およびカメラ アプリ「LINE camera(ラインカメラ)」も急成長しているという。

LINE は、ユーザー同士であれば国内や海外、通信キャリアなどを問わず、24時間無料で音声通話やメールが楽しめるアプリケーション/サービス。2011年6月23日より提供している。当初クライアント アプリケーションはスマートフォン向けに Android /iOS 版のみ用意していたが、2012年3月6日に Windows /Mac OS X 版と、タブレット端末向けブラウザ版もリリースした。国内だけでなく中東/東アジアを中心に世界231か国で利用され、登録ユーザー数がサービス開始から約9か月の3月下旬に全世界で2,500万人、国内で1,000万人を突破していた。今後は、2012年中に世界1億ユーザーの獲得を目指す。

また NHN Japan は LINE を核とするコミュニケーション サービスを拡大するため、LINE と連携するアプリケーション/サービスに取り組んでいる。例えば 3月28日リリースの LINE Card は公開1週間で150万ダウンロード、4月12日リリースの LINE camera は公開3日間で110万ダウンロードを記録した。


2 名前: 金星(茸) 投稿日:2012/04/19(木) 08:50:49.79 ID:jw7gicdl0
ネトウヨ死亡wwwwwwww




3 名前: アンドロメダ銀河(チベット自治区) 投稿日:2012/04/19(木) 08:51:40.90 ID:waA5VSOz0
ネトウヨ哀れwwwwwwwwww




4 名前: フォボス(関東地方) 投稿日:2012/04/19(木) 08:51:44.01 ID:k+rc5wbNO
朝鮮製なのか?




5 名前: 大マゼラン雲(関東・甲信越) 投稿日:2012/04/19(木) 08:51:53.33 ID:o4ZriInD0 [1/2]
ネトウヨの人はスマホすらもってないイメージ




6 名前: グリーゼ581c(神奈川県) 投稿日:2012/04/19(木) 08:51:59.18 ID:fKMdfzYE0 [1/7]
LINEってチョン企業にケータイのデータ丸投げだろ?
AppleとかGoogleとかSkypeならまだしも韓国企業にだけは個人情報預けたくない




23 名前: グリーゼ581c(神奈川県) 投稿日:2012/04/19(木) 09:07:22.32 ID:fKMdfzYE0
Skypeがオフライン通知対応すりゃ完璧なのにな




31 名前: アルデバラン(愛媛県) 投稿日:2012/04/19(木) 09:15:47.92 ID:q6OaVavW0
ソレよ、サインインしてないと繋がらないのが微妙に勝手が悪い
相手がPCやタブだったりすると




25 名前: 赤色矮星(大阪府) 投稿日:2012/04/19(木) 09:08:51.02 ID:qVO/RkNKP [1/3]
スカイプは相手がオンラインにならないと何もできないからな
相手がログインしないなら送ったチャットが届く可能性はかなり低い




28 名前: グリーゼ581c(神奈川県) 投稿日:2012/04/19(木) 09:12:26.25 ID:fKMdfzYE0 [5/7]
調べたらNAVERって100%韓国企業じゃねーか




32 名前: 赤色矮星(庭) 投稿日:2012/04/19(木) 09:17:20.60 ID:A53b6gZMP
非常に便利で使い勝手がいいのはたしか
キムチなのを除いてほぼ完璧といえる

日本企業からはもうこういうのは出てこない時代なのだろか




38 名前: グリーゼ581c(神奈川県) 投稿日:2012/04/19(木) 09:26:01.46 ID:fKMdfzYE0
>>32
050PLUS()




44 名前: アケルナル(SB-iPhone) 投稿日:2012/04/19(木) 09:31:35.69 ID:TfYuTc/9i
>>32
企画、開発はNHNの日本法人だよ




36 名前: ボイド(青森県) 投稿日:2012/04/19(木) 09:21:19.05 ID:G7Oi/Dst0
MSNメッセンジャーからSkypeに移行するの面倒だったのにこれ以上似たようなツール増やさないでくれ・・・




46 名前: 赤色矮星(大阪府) 投稿日:2012/04/19(木) 09:40:33.58 ID:qVO/RkNKP [2/3]
ハンゲのIDと連動することで金取ろうとしてるんじゃないのか?
リアルタイムチャットには便利そうだし




53 名前: アクルックス(栃木県) 投稿日:2012/04/19(木) 09:46:31.62 ID:cnr8ThiK0
相手に電話して「スカイプをオンラインにしてくれ」って頼めばいいじゃん

1 件のコメント:

  1. NHNってクソはちま騒動に出てきたような気がするんですがねえ

    返信削除