2012年5月3日木曜日

都の尖閣購入計画寄付金、1週間も経たないうちに都への寄付は7600万円に!まだまだ増える見通し

senkaku
1 名前: アークトゥルス(岡山県) 投稿日:2012/05/02(水) 11:34:13.72 ID:VxDMefbO0

都の尖閣購入計画 都への寄付は7600万円に 5月1日時点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120502-00000509-san-soci
59885909_400x200

 東京都は2日、4月27日に開設した尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入資金の寄付金口座に1日までに5428件の入金があり、計7600万7211円が集まったと発表した。寄付方法などに関する電話問い合わせも1日午前までで約200件あり、寄付額は今後も増えるとみられる。


寄付方法
東京都尖閣諸島寄附金について


2 名前: ウンブリエル(神奈川県) 投稿日:2012/05/02(水) 11:35:24.52 ID:zhKfrL3+0 [1/3]
まじかよ
これ寄付だけで買えるんじゃね?




6 名前: ディオネ(チベット自治区) 投稿日:2012/05/02(水) 11:37:41.72 ID:tLl2lZ6+0
一人15000円か。ネトウヨしょぼすぎw




13 名前: ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) 投稿日:2012/05/02(水) 11:41:37.28 ID:xhwcbqnK0 [1/2]
一週間も経たないうちに7600万円って結構なペースだな




16 名前: ブレーンワールド(東京都) 投稿日:2012/05/02(水) 11:42:42.47 ID:1xsrJEAK0
銀行営業日一日3,800万として、今月末には7,8億だな




19 名前: ヒドラ(dion軍) 投稿日:2012/05/02(水) 11:44:36.06 ID:opEIC/uH0
テレビで取り上げられなきゃ最終的には1億5000万くらいで終わりそうだな




21 名前: ボイド(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/05/02(水) 11:45:05.91 ID:uzb8vK0S0
少ないけど1万する予定
金持ちはたくさん頼む




26 名前: ビッグクランチ(福島県) 投稿日:2012/05/02(水) 11:49:01.25 ID:xHxJCe6o0 [1/3]
一万くらいなら家計に影響を与える事もまず無いだろうしそりゃいるだろ




27 名前: チタニア(愛知県) 投稿日:2012/05/02(水) 11:49:01.44 ID:kF7EQMpZ0
やるじゃん




37 名前: かに星雲(東京都) 投稿日:2012/05/02(水) 11:54:46.90 ID:n2qR3Njw0 [1/2]
しかし都議会で否決されたらどうすんのかね、このお金。




38 名前: アケルナル(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/05/02(水) 11:54:47.30 ID:V+2K5hB60 [2/3]
反石原のやつらが火病ってくれたほうが盛り上がって寄付たくさん集まると思う
おまえらもっと煽れw




39 名前: ソンブレロ銀河(関東・甲信越) 投稿日:2012/05/02(水) 11:54:50.03 ID:cCr3W4hk0
で、地主は日本人なのか?寄附をまるっとどの面下げて貰うとか




40 名前: 高輝度青色変光星(チベット自治区) 投稿日:2012/05/02(水) 11:54:52.89 ID:vnJlM6350
あ、休みだったから忘れてた。
今から一万円振り込むわ。




45 名前: アンドロメダ銀河(大阪府) 投稿日:2012/05/02(水) 11:56:10.01 ID:ejAULFMC0
都民じゃないので匿名で寄付します




29 名前: 高輝度青色変光星(栃木県) 投稿日:2012/05/02(水) 11:50:14.39 ID:ExAFGJgV0
購入するってことは、元々日本のものじゃ無かったって事?




52 名前: カストル(東日本) 投稿日:2012/05/02(水) 11:57:36.25 ID:9hJh7TbC0
>>29 
馬鹿かおめーは
日本のモノだから買えるんだよwwwww




58 名前: ジャコビニ・チンナー彗星(チベット自治区) 投稿日:2012/05/02(水) 11:59:13.71 ID:BC9hxiKl0
>>29 
バーカ
アメリカの土地買っても日本の領土にはならねーだろうが




261 名前: エリス(神奈川県) 投稿日:2012/05/02(水) 21:09:13.01 ID:hbAsaqOa0
>>58 
ですよねー
日本の土地を誰が買おうが日本の領土なのにね




71 名前: キャッツアイ星雲(SB-iPhone) 投稿日:2012/05/02(水) 12:08:03.15 ID:cTejdNjai
お、けっこう集まってんじゃん。
俺もするわ




79 名前: チタニア(東京都) 投稿日:2012/05/02(水) 12:11:08.35 ID:q3aAtCE50
夏までに目標金額が集まりそうじゃんw




80 名前: ニクス(東京都) 投稿日:2012/05/02(水) 12:11:10.60 ID:JDdzQdir0
いや都民が寄付してたら笑うけど他県からならありえるだろ




86 名前: ビッグクランチ(福島県) 投稿日:2012/05/02(水) 12:20:21.27 ID:xHxJCe6o0
まあ俺としてはたった5000人強で7600万集まった事にびっくりだけどな
一人頭1万円は割り込むかと思ってたのに




92 名前: ディオネ(関東地方) 投稿日:2012/05/02(水) 12:25:58.97 ID:HLaTdP/vO
>>86 
そう考えると確かに凄いな
俺なんか寄付するとしても千円が限界だわ




93 名前: 子持ち銀河(SB-iPhone) 投稿日:2012/05/02(水) 12:26:23.70 ID:leZhdfYYi
>>86 
本当、そうだな。
ネトウヨの定義とかよくわからんが、ネトウヨ駄目じゃんというならこの5000人にそれが含まれて無いコトを証明してからだなw




94 名前: 水メーザー天体(愛媛県) 投稿日:2012/05/02(水) 12:27:41.78 ID:weM1RnFE0 [4/4]
数十万、数百万単位で振り込むお金持ちが居たんだろ




95 名前: 環状星雲(東京都) 投稿日:2012/05/02(水) 12:27:43.89 ID:QDxWnqUG0
GW開けたら銀行 行く予定。ってのがオレ以外にもいるはずだ
これはまだまだ伸びるな




113 名前: アルデバラン(やわらか銀行) 投稿日:2012/05/02(水) 12:45:53.79 ID:1lit8Lt60
この募金の真意は額が増えることで買うこと自体を確定させることにあるよね




137 名前: フォーマルハウト(やわらか銀行) 投稿日:2012/05/02(水) 13:25:14.33 ID:vBjnXZEn0
島の所有者が、集まった寄付金の分だけで島を売るって言い出したら英雄

0 件のコメント:

コメントを投稿