2012年5月2日水曜日

3DS『テリーのワンダーランド3D』、前作の「DQMJ2」シリーズで育成したモンスターを無料の専用アプリで引き継ぎ可能に!

12
1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 14:50:35.74 ID:znExqBi70

DQMのモンスター引き継ぎツールの存在が判明
ラブプラスの時は任天堂の規定でデータ移行ツール有料配信になったとかいっていたが、DQは特別扱いで無料配信?


http://www.imagebam.com/image/0eeeb6188011432




『NEWラブプラス』カノジョとのより密接なコミュニケーション
http://www.famitsu.com/news/201106/17045180.html
名称未設定 27


■引き継ぎツールの詳細が判明!!

 『ラブプラス』および、『ラブプラス+』のデータを引き継ぐには、本作とは別のツール(ソフト)が必要。そのツールが、ニンテンドーeショップでダウンロード販売されることが決定した。こちらは任天堂の規定により有料での配信になってしまうとのことだが、ただデータを引き継ぐだけではなく、ツールにはシリーズ作を遊んだことがない人でも楽しめるオマケ機能が付いてくる。価格は、eショップの最低料金の200円[税込]を予定。データを引き継ぐと特典が得られるようなので、ファンは要チェック。


3 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 14:52:04.65 ID:5CUMMQEj0
まぁラブプラスみたいなことはやらかすなよ




4 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 14:52:10.46 ID:62f/5pGE0
引っ越しというよりコピーか




5 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 14:52:21.24 ID:I2t3KpHYi
DQMJ2 って対戦バランスどうだったの?




6 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 14:54:11.35 ID:smEZuSwj0 [1/2]
バトルロードビクトリーのカードからスキャンしてモンスター呼び出すアプリも有料だったし
規定が変わったのかね




7 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 14:56:15.39 ID:Z9ebmNi+0
チートして作ったモンスを連れて来たらどうなるかな




10 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 14:59:12.55 ID:smEZuSwj0 [2/2]
>>7
テリワン内でのそのモンスターの初期値に戻されると思うし
A以下じゃないと移動できないからチートの意味はないはず




8 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 14:57:18.33 ID:yvNuw00J0 [1/2]
チートはアプリ側で弾くんじゃね




9 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 14:57:35.04 ID:8hm2CtnK0
ラブプラスも発表の段階では無料配信は無理だった
実際の発売日には可能だったけど




11 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 15:00:13.07 ID:ShA2Sy8Q0
普通はメーカーが任天堂に金払わんと無料配布ツールは置けない
コナミがケチなんじゃね
その分犠牲者は減ったが




13 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 15:06:18.11 ID:CQbsZw0X0
規約が変わったんだろ




14 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 15:08:25.81 ID:pnUF4k4z0
使うのは任天堂のサーバーだから利用料は発生する
その利用料をメーカーが払うかユーザーが払うかという話だと思う




15 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 15:12:10.75 ID:yvNuw00J0 [2/2]
もし規約が変わったとしても、コナミは有料で出してると思うよ




19 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 16:21:10.94 ID:barYvM8s0
えー、今から買いなおすか?




20 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 18:11:19.49 ID:yOm9Xs9i0
大本命のDQX前だから、任天堂から優待受けてるのかもな。




22 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/02(水) 19:09:36.20 ID:GyLqspPi0
A以下とかマジかよ
俺が育てたオムドロレス連れて行こうかと思ったのにw

0 件のコメント:

コメントを投稿