634 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/06/01(金) 10:54:48.10 ID:o7+oc4j1i
セロリは美味いやろ!いいかげんにしろ!
662 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/06/01(金) 10:57:03.99 ID:ZKo1RqHO0
>>634
だよな
子どもが嫌いな野菜、1位は「なす」
http://gourmet.oricon.co.jp/2001229/full/
8月31日の「野菜の日」を前に、カゴメは29日、3歳~中学生の子どもを持つ母親に聞いた『子どもの野菜の好き嫌いに関する調査報告書』を発表した。それによると、60.8%の子どもに“野菜の好き嫌い”があり、子どもが食べてくれない野菜の1位は【なす】(32.5%)2位は【ピーマン】と【しいたけ】で26.0%だった。また、母親の野菜の嗜好が子どもにも影響を与えていることが明らかになった。
嫌いな野菜は上記のほか、【おくら】(5位・21.8%)、【ねぎ】(8位・18.6%)など、独特の苦みやにおい、食感があるものが多く、好きな野菜は1位【とうもろこし】(77.3%)、2位【じゃがいも】(71.8%)、3位【えだまめ】(70.6%)など、甘みの強い野菜が上位に入った。
また、母親に自身の嗜好を聞いたところ「野菜の好き嫌いが子どもの頃からある」と答えた人は33.0%で、そのうち「自分の子どもも好き嫌いがある」と答えた人は73.1%という結果に。一方、母親に野菜の好き嫌いがない家庭で子どもも好き嫌いがないという割合は6割以上を占めた。
676 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/06/01(金) 10:58:15.26 ID:ZijRnK1c0
ナスが不味いとかないわー
味どうこうよりあの色のせいなのか
694 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/06/01(金) 10:59:13.73 ID:ZKo1RqHO0
>>676
たぶん、あのスポンジみたいな食感だろうな
逆に言うと味をよくしみこむんだが
716 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/06/01(金) 11:00:43.04 ID:o7+oc4j1i
マーボーナスや浅漬け、茄子の焼き浸しとか焼き茄子とか最高に美味いだろ…
プレミアムモルツ飲みたい
741 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/06/01(金) 11:02:45.09 ID:quP4lQ2q0
漬け物の歯応えとか
嫌われる要素満点
セロリは親も苦手だから食わせてないだけじゃないのか。
返信削除