2012年3月10日土曜日

きれいな顔してるだろ、これ全部彫刻なんだぜ…

28
1 名前: トラペジウム(長野県) 投稿日:2012/03/10(土) 22:56:23.74 ID:T8f0Rbm/0

信じられないほどリアルで生々しい日常生活を送る人々の彫刻15作品がスゴイ!!
http://commonpost.boo.jp/?p=29219
名称未設定 28


ぼーっとしているおっさん、遊ぶ子供、旅行中の夫婦、買い物中のおばさんなど、日常に溢れる何気ない風景の中にいる人々。アメリカ人芸術家デュアン・ハンソンは、そんな何気ない日常の人々を切り取り、リアルな彫刻作品にしてしまいます。細部にまでリアルさが滲み出ている両国作品をご覧ください。

これらの彫刻作品は、青銅やグラスファイバー樹脂によって制作されています。

デュアン・ハンソンは1970年代以降、これらのリアルな作品の制作を続けてきました。それらの作品は、人種、暴動、事故などを題材にしたものや社会的なものが多く、代表作として「Abortion」(1966)、「Accident」(1967)「Race Riot」(1969–1971)、「Riot」(1967)、「Football Players」(1969)、「Vietnam Scene」(1969)などが挙げられます。また、1996年1月に亡くなるまでに数多くの賞を受賞しました。

その功績からフロリダ州を代表するアーティストとして、1983年には「フロリダ州大賞」を受賞し、2年後には彫刻への功績から1万ドル(約80万円)の賞金と第一回「フロリダ賞」を受賞しました。

1512

716

178

1120

616

1315

1014

327

1414

518

423

1217

914

815


3 名前: ソンブレロ銀河(京都府) 投稿日:2012/03/10(土) 22:57:43.97 ID:YEN6lPqF0
わーすごいね




4 名前: カペラ(茨城県) 投稿日:2012/03/10(土) 22:59:22.69 ID:L+sCWpjn0
誰得




5 名前: 金星(山口県) 投稿日:2012/03/10(土) 22:59:47.97 ID:SgO9SDnv0
これほしい

1414



7 名前: ボイド(三重県) 投稿日:2012/03/10(土) 23:01:08.93 ID:if9wmQFS0
>>5 
オマエがそれを使って何をするかわかっているぞ 兄弟




6 名前: ネレイド(埼玉県) 投稿日:2012/03/10(土) 23:00:02.26 ID:U8X7MqEc0
なぜ14歳のヌードがない




8 名前: カリスト(チベット自治区) 投稿日:2012/03/10(土) 23:01:40.24 ID:SrQvpQaa0
どうせなら、この技術を生かしてマーメイドとか美しいものを作って欲しかった




9 名前: ミランダ(四国地方) 投稿日:2012/03/10(土) 23:02:02.36 ID:GilnlHkA0
ありがとう
彫刻のあらたな可能性を見せてもらった




10 名前: バン・アレン帯(東京都) 投稿日:2012/03/10(土) 23:02:18.95 ID:xZxb5T0AP
この発想はなかったわ




12 名前: ニクス(北海道) 投稿日:2012/03/10(土) 23:03:48.96 ID:A4pGJBLL0
北川景子とか佐々木希とかアイドルをこれで作って一体数万で売れば・・・




13 名前: ミランダ(やわらか銀行) 投稿日:2012/03/10(土) 23:06:28.52 ID:Oh2KhVhI0
嘘付け




14 名前: 白色矮星(大阪府) 投稿日:2012/03/10(土) 23:07:05.87 ID:ZsV7z9Zl0
リアルドールか・・・




15 名前: 海王星(埼玉県) 投稿日:2012/03/10(土) 23:08:01.81 ID:Q5vcuvMX0
何年か前にカルティエコレクションで見たヤツを思い出した

0 件のコメント:

コメントを投稿