2012年4月20日金曜日

【MT\(^o^)/】新しく運転免許を取る人の54%が『AT限定』

名称未設定-1

1 名前: 赤色矮星(埼玉県) 投稿日:2012/04/19(木) 13:19:46.44 ID:X46RS3EBP


警察庁が平成23年の免許取得者に対する統計を公開しました
http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/index.htm
58986185_400x200
普通車※AT限定免許取得者の推移
平成18年 752万人
平成23年 1028万人

※平成18年以前の取得者は現在は中型限定になっている



平成23年に運転免許試験に合格した人の数
普通運転免許 122.7万人
うちAT限定   66.2万人
※平成13年は
  普通運転免許 195.0万人
  うちAT限定   58.4万人



平成23年に自動車教習所を卒業した人の数
普通運転免許 115.4万人
うちAT限定   61.8万人





2 名前: ミマス(関東・甲信越) 投稿日:2012/04/19(木) 13:20:46.12 ID:LspDlycWO
MT取ったのに使い道全然ねーのな




3 名前: 宇宙定数(dion軍) 投稿日:2012/04/19(木) 13:21:15.56 ID:arSvtjvV0 [1/3]
MTの車自体が無くなるんじゃないの




4 名前: アンドロメダ銀河(西日本) 投稿日:2012/04/19(木) 13:21:54.92 ID:NYrbW9JT0
エコカー減税もないしMTはマジで趣味の領域。




5 名前: ハダル(愛知県) 投稿日:2012/04/19(木) 13:21:55.94 ID:SO3P1Ub10
↓以下小僧のMT運転自慢




6 名前: カノープス(dion軍) 投稿日:2012/04/19(木) 13:23:52.66 ID:KldV6jOx0
手間も費用もそんなに変わらないんだからMTにしとけばいいのに。




7 名前: エッジワース・カイパーベルト天体(福島県) 投稿日:2012/04/19(木) 13:24:43.27 ID:ZLaBgMKa0
坂道発進の練習は無駄だね




8 名前: 金星(チベット自治区) 投稿日:2012/04/19(木) 13:24:43.99 ID:PK7OIk5a0
ほぼ半分近くはMTなんだな




9 名前: ブレーンワールド(宮城県) 投稿日:2012/04/19(木) 13:24:54.04 ID:tCa1SWsE0 [1/3]
技術が違う




10 名前: デネブ(チベット自治区) 投稿日:2012/04/19(木) 13:25:28.44 ID:caR+VKA40 [1/2]
免許は普通免許
車はAT
やはり普通免許であることにこだわる




11 名前: デネブ・カイトス(神奈川県) 投稿日:2012/04/19(木) 13:25:54.08 ID:sN/Huhiy0 [1/2]
昔は安かったMT車もいまどきは6速あたりまえだからAT車と価格は一緒
これがもし大幅に逆転しても俺は買うけど、いかんせん設定車種自体がもう殆ど無い悲しい




13 名前: セドナ(禿) 投稿日:2012/04/19(木) 13:26:15.67 ID:n6RroLiGi [1/4]
MTで免許取ったけど教習所以外でMTに乗ったことがないから
多分もうMT車なんて運転できないと思う




14 名前: はくちょう座X-1(京都府) 投稿日:2012/04/19(木) 13:26:43.18 ID:dwmGge9u0
これあかんやろ。ATとMTどっちも使えよ。
構造を理解しないまま載るようなアホに、とらすな

0 件のコメント:

コメントを投稿