2012年5月4日金曜日

「親が誰なのか知らない」孤児院育ちCoCo壱番屋創業者の壮絶半生

579
1 名前: 黒体放射(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/05/03(木) 16:53:27.40 ID:KrLton/L0

「親が誰なのか知らない」孤児院育ちCoCo壱番屋創業者の壮絶半生
http://www.j-cast.com/tv/2012/04/28130682.html
59974972_400x200

「戸籍上は石川県生まれですが、両親が誰なのかわかりません。兵庫の孤児院で育ち、3歳の時に雑貨商を営む夫婦に引き取られました。ところが養父がギャンブル(競輪)にはまって財産をなくし、夜逃げするように岡山に移ったんです」

こう語るのは、名古屋から生まれた「カレーハウスCoCo壱番屋」の創業者・宗次徳二(63歳)である。「壱番屋」は国内に1229店舗を展開し売り上げは721億円になる。彼の半生は壮絶である。電気も水道もない生活が何年も続いた。泣いている暇もなく、学校から帰ると養父の帰りを待ちながら、ローソクの灯りで掃除や炊事をするのが仕事だった。だが、そんな養父だが、嫌いにはならなかったという。

「大好きでした。年に一度だけ、職安でもらう年末一時金で私の大好きなリンゴを二つ、お土産に買ってきてくれる。あのリンゴの味は格別でした」

宗次はほぼ毎日、名古屋・栄の街を早朝掃除する。「お金を自分のために使うのは恥ずかしくてできない」という。時計は9800円、シャツは980円で、自宅は接待用に少し大きなものを建てたのだが、「それも恥ずかしいこと」だと話す。「週刊現代」がぶち抜き10ページの大特集「2012年版『全国長者番付』を実名公開する」で、47都道府県の大金持ちをリストアップし、何人かにインタビューしている。


以下略


2 名前: 北アメリカ星雲(埼玉県) 投稿日:2012/05/03(木) 16:54:39.00 ID:1+FVg1xHP

この人、自分で「俺は友達はいないし、これからもいらない」とか言っちゃった人でしょ?

ひねくれ真面目もいいけど、そろそろ友人や家族ぐらい持ってもいいと思うんだけどねぇ…




3 名前: カロン(鳥取県) 投稿日:2012/05/03(木) 16:56:06.45 ID:79uNqutV0
>>2
根底に、捨て子という負い目があって
それが原動力でもあり、コンプでもあるんだろうな。




4 名前: 北アメリカ星雲(大阪府) 投稿日:2012/05/03(木) 16:59:39.98 ID:sStb7DlDP
立派な人だなおい
ステーキ○んの馬鹿とは大違いだ




7 名前: ニュートラル・シート磁気圏尾部(東日本) 投稿日:2012/05/03(木) 17:03:35.39 ID:r6e9AzT60
ちょっとココイチ行ってくる。・゚・(ノД`)・゚・。




19 名前: リゲル(愛媛県) 投稿日:2012/05/03(木) 17:08:20.39 ID:ubiE9g8X0
意外とまだ若いのね




25 名前: 天王星(愛知県) 投稿日:2012/05/03(木) 17:12:02.43 ID:xV9OLFKb0
半生はさておき 内容の割に高いです




26 名前: 大マゼラン雲(家) 投稿日:2012/05/03(木) 17:12:07.47 ID:5t1TfQC50
いつかどっかの雑誌でこの人の記事みたが、
カレー初めた若いころは1年1日もも休まず毎日18時間か19時間働いてたらしい。




36 名前: アルタイル(大分県) 投稿日:2012/05/03(木) 17:16:47.72 ID:LW6fh5xF0
今夜はカレーにするか (´・ω・`)

0 件のコメント:

コメントを投稿